中高生とか行けないだろ
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
2: 2016/02/12(金) 02:13:31.996
行ってたが
3: 2016/02/12(金) 02:13:47.995
そのためだよ
4: 2016/02/12(金) 02:14:07.365
わからん
俺も居酒屋で飲んでた時指揮者のおっさんが来てて
よかったら来てくださいとか言われたけど高いから行かなかった
俺も居酒屋で飲んでた時指揮者のおっさんが来てて
よかったら来てくださいとか言われたけど高いから行かなかった
5: 2016/02/12(金) 02:14:16.117
行かなくて良い
6: 2016/02/12(金) 02:14:17.180
コストかかるからや!お小遣い貯めていってたが!?
7: 2016/02/12(金) 02:14:46.962
マキシマムザホルモン(1円)
8: 2016/02/12(金) 02:16:26.415
大人子供で値段変えたほうが良いと思う
9: 2016/02/12(金) 02:17:35.632
学割あるのはあるのでは?
国内オケだったらまあ適正価格なんじゃ
国内オケだったらまあ適正価格なんじゃ
10: 2016/02/12(金) 02:18:27.455
親の膝の上に座るなら無料とかいう親子コンサートもあるじゃん
11: 2016/02/12(金) 02:18:57.224
>>10
親「まえがみえねぇ」
親「まえがみえねぇ」
12: 2016/02/12(金) 02:19:51.978
ロックとかポップスなんて中高生が聞いてナンボだろ
でもライブ行くとJPOPでも客は大人ばっかり
でもライブ行くとJPOPでも客は大人ばっかり
13: 2016/02/12(金) 02:24:42.465
昔の子供はちゃんとお小遣いをコツコツ貯めてチケット買ってたの
14: 2016/02/12(金) 02:25:28.990
中高生の小遣いでは中々行けないってのは
要は親の稼ぎの問題でもあるのかなぁ・・と
いや、もう少し考えてくれって気持ちは分からんでもないけどさ
要は親の稼ぎの問題でもあるのかなぁ・・と
いや、もう少し考えてくれって気持ちは分からんでもないけどさ
15: 2016/02/12(金) 02:28:35.739
ちゃんと中高生にも振り向いてほしいバンド(メロコア系に多い)はチケット代\2500とかあるけどそれ以外は\5000とかだもんな
つまりそういうアーティストはほぼ大人しか見てないってこった
つまりそういうアーティストはほぼ大人しか見てないってこった
16: 2016/02/12(金) 02:30:07.079
洋楽なんてティーン向けでも最低8000円くらいするぞ
20: 2016/02/12(金) 02:34:14.055
>>16
いや…\1500くらいでデカいフェスでも1日券\2000とかなんだけど…
いや…\1500くらいでデカいフェスでも1日券\2000とかなんだけど…
21: 2016/02/12(金) 02:34:39.474
>>20
あ、日本公演ってことね
あ、日本公演ってことね
23: 2016/02/12(金) 02:38:01.725
>>22
俺行ったのはドイツのテクノ系のフェスやったな
ちなみに世界最大のフェスでも\1187
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/06/22/177/index.html
俺行ったのはドイツのテクノ系のフェスやったな
ちなみに世界最大のフェスでも\1187
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/06/22/177/index.html
17: 2016/02/12(金) 02:30:19.575
最近チケット高くなってね?
5000円で行けなくなってきた気がする
5000円で行けなくなってきた気がする
18: 2016/02/12(金) 02:31:25.271
外タレは高いね
24: 2016/02/12(金) 02:39:21.439
ドイツやモロッコへの渡航費は・・・
25: 2016/02/12(金) 02:40:02.249
アメリカもですかね
26: 2016/02/12(金) 02:41:10.814
てか、何処に住んでる前提での話なのかね?
日本の御話だと思っていましたけども
違うのかな?
日本の御話だと思っていましたけども
違うのかな?
27: 2016/02/12(金) 02:42:11.799
コーチェラのチケット代調べたら3万くらいするらしいけどどれを信じたら良いのかわからんな
30: 2016/02/12(金) 02:50:22.102
>>27
コーチェラは3日通し券らしいからね、1日1万円か
俺の言ってるのは1日で割ると幾らかって計算
コーチェラは3日通し券らしいからね、1日1万円か
俺の言ってるのは1日で割ると幾らかって計算
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ