01304
1: 2016/01/28(木) 00:36:06.077
結局使ってるのは家にもともとあったアコギ
まぁあるあるだよな


ギターって楽しい?

4: 2016/01/28(木) 00:36:41.247
だからあれほどエピフォンにしておけと

5: 2016/01/28(木) 00:37:08.925
アメデラ?

6: 2016/01/28(木) 00:37:09.364
そんなもんよ

7: 2016/01/28(木) 00:37:18.885
だからエドワーズにしろと

8: 2016/01/28(木) 00:37:31.054
何買ったんだよガシガシ使えよ

9: 2016/01/28(木) 00:37:37.190
2万円がクソデカ障害物になった

10: 2016/01/28(木) 00:37:52.104
最悪飾っとけばオシャレだから気にすんな

11: 2016/01/28(木) 00:38:26.204
400万のクラギはあるけど普段弾きは20万のクラギだわ外で弾く時以外使わんな

14: 2016/01/28(木) 00:40:16.259
>>11
そんなん怖くて1mmも動かせないわ

17: 2016/01/28(木) 00:41:45.916
>>11
プロでもそんな高いの使わんわ

25: 2016/01/28(木) 00:44:23.081
>>17
いや使う使う
クラギ弾きは機材200超え普通だぞ
俺のはハウザー3だけどその他の有名な職人製はプロの殆どが使ってる

27: 2016/01/28(木) 00:45:10.563
>>25
もしかしてプロですか?

33: 2016/01/28(木) 00:48:13.670
>>25
部屋ひとつ使って湿度の調整とかしてんの?

36: 2016/01/28(木) 00:53:24.833
>>33
いやそんなレベルじゃないけどハードケースの中にしまってる

41: 2016/01/28(木) 01:03:51.840
>>36
意外とハードケースで大丈夫なんだな

13: 2016/01/28(木) 00:40:06.937
フジゲンのテレカス
悪くはないのだろうけど、エフェクターとかオーディオインターフェースとか持ってないから活かしきれていない。買うのも手間だからシンプルにアコギ弾いてるわ

21: 2016/01/28(木) 00:43:08.710
>>13
テレキャスなら、ちょっと良いシールド一本買って、スタジオ入ってJCに直差ししてクランチサウンドでかき鳴らせよ
普段アコギ使ってんならサマになるような音出るだろ

30: 2016/01/28(木) 00:46:16.645
>>21
いいねぇ気持ち良さそうだ

15: 2016/01/28(木) 00:40:20.764
高いなー

16: 2016/01/28(木) 00:40:49.046
アンプ買えばいいじゃん

18: 2016/01/28(木) 00:42:24.431
それなら7万のギターに7万の機材買えよ

19: 2016/01/28(木) 00:42:27.700
家で練習するときは2万くらいのギターだな
14万くらいのギターはセッションとかライブ用

20: 2016/01/28(木) 00:43:04.973
俺の19万くらいで買ったRRVと交換してくれ

22: 2016/01/28(木) 00:43:13.905
3本売ってVariax買った

23: 2016/01/28(木) 00:44:02.644
JCに直挿し

24: 2016/01/28(木) 00:44:04.606
俺も去年16万のギター衝動買いしちゃったけど後悔はしてない

26: 2016/01/28(木) 00:45:05.992
IOS専用だった気がするけどアップル製品持ってるならMobilePOD使えばいい
接続用の配線だけ買わないとダメだけど

28: 2016/01/28(木) 00:45:41.950
毎年買っちゃ売りを繰り返してる

29: 2016/01/28(木) 00:46:14.829
JC-20可愛すぎる
no title

31: 2016/01/28(木) 00:47:16.562
>>29
これ欲しいけど滅多に見つからんしあってもプレミア付いてるんだよな
作りがまんま小さいJCなのがいい

34: 2016/01/28(木) 00:49:43.248
JC-90が一番好き

37: 2016/01/28(木) 00:54:40.890
わし20万のアコギ買ったけど半年以上触ってない

38: 2016/01/28(木) 00:55:42.696
サークルフレッティング?
いいなぁ欲しいな

39: 2016/01/28(木) 00:57:49.482
2万でフルチューブアンプ買える時代だぞ
クリーンと歪みよスイッチ切り替えはBossのラッチスイッチ変えよ1500円くらいだろ

40: 2016/01/28(木) 00:58:49.999
プロが金持ってるわけないだろ

46: 2016/01/28(木) 01:11:50.295
>>40
プロは金持ってないけど自分の商売道具はアホみたいに高いぞ
クラシックなんか稼ぎ500とかの楽団員が2000万とかざら

50: 2016/01/28(木) 01:16:32.233
>>46
そうなんや
ギターじゃないけど吉田兄弟の三味線は200~300万位らしい

42: 2016/01/28(木) 01:05:59.533
1は何を理由に後悔してるんや?