結局使ってるのは家にもともとあったアコギ
まぁあるあるだよな
まぁあるあるだよな
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
2: 2016/01/28(木) 00:36:40.132
ギターって楽しい?
4: 2016/01/28(木) 00:36:41.247
だからあれほどエピフォンにしておけと
5: 2016/01/28(木) 00:37:08.925
アメデラ?
6: 2016/01/28(木) 00:37:09.364
そんなもんよ
7: 2016/01/28(木) 00:37:18.885
だからエドワーズにしろと
8: 2016/01/28(木) 00:37:31.054
何買ったんだよガシガシ使えよ
9: 2016/01/28(木) 00:37:37.190
2万円がクソデカ障害物になった
10: 2016/01/28(木) 00:37:52.104
最悪飾っとけばオシャレだから気にすんな
11: 2016/01/28(木) 00:38:26.204
400万のクラギはあるけど普段弾きは20万のクラギだわ外で弾く時以外使わんな
14: 2016/01/28(木) 00:40:16.259
>>11
そんなん怖くて1mmも動かせないわ
そんなん怖くて1mmも動かせないわ
17: 2016/01/28(木) 00:41:45.916
>>11
プロでもそんな高いの使わんわ
プロでもそんな高いの使わんわ
25: 2016/01/28(木) 00:44:23.081
>>17
いや使う使う
クラギ弾きは機材200超え普通だぞ
俺のはハウザー3だけどその他の有名な職人製はプロの殆どが使ってる
いや使う使う
クラギ弾きは機材200超え普通だぞ
俺のはハウザー3だけどその他の有名な職人製はプロの殆どが使ってる
27: 2016/01/28(木) 00:45:10.563
>>25
もしかしてプロですか?
もしかしてプロですか?
33: 2016/01/28(木) 00:48:13.670
>>25
部屋ひとつ使って湿度の調整とかしてんの?
部屋ひとつ使って湿度の調整とかしてんの?
36: 2016/01/28(木) 00:53:24.833
>>33
いやそんなレベルじゃないけどハードケースの中にしまってる
いやそんなレベルじゃないけどハードケースの中にしまってる
41: 2016/01/28(木) 01:03:51.840
>>36
意外とハードケースで大丈夫なんだな
意外とハードケースで大丈夫なんだな
13: 2016/01/28(木) 00:40:06.937
フジゲンのテレカス
悪くはないのだろうけど、エフェクターとかオーディオインターフェースとか持ってないから活かしきれていない。買うのも手間だからシンプルにアコギ弾いてるわ
悪くはないのだろうけど、エフェクターとかオーディオインターフェースとか持ってないから活かしきれていない。買うのも手間だからシンプルにアコギ弾いてるわ
21: 2016/01/28(木) 00:43:08.710
>>13
テレキャスなら、ちょっと良いシールド一本買って、スタジオ入ってJCに直差ししてクランチサウンドでかき鳴らせよ
普段アコギ使ってんならサマになるような音出るだろ
テレキャスなら、ちょっと良いシールド一本買って、スタジオ入ってJCに直差ししてクランチサウンドでかき鳴らせよ
普段アコギ使ってんならサマになるような音出るだろ
30: 2016/01/28(木) 00:46:16.645
>>21
いいねぇ気持ち良さそうだ
いいねぇ気持ち良さそうだ
15: 2016/01/28(木) 00:40:20.764
高いなー
16: 2016/01/28(木) 00:40:49.046
アンプ買えばいいじゃん
18: 2016/01/28(木) 00:42:24.431
それなら7万のギターに7万の機材買えよ
19: 2016/01/28(木) 00:42:27.700
家で練習するときは2万くらいのギターだな
14万くらいのギターはセッションとかライブ用
14万くらいのギターはセッションとかライブ用
20: 2016/01/28(木) 00:43:04.973
俺の19万くらいで買ったRRVと交換してくれ
22: 2016/01/28(木) 00:43:13.905
3本売ってVariax買った
23: 2016/01/28(木) 00:44:02.644
JCに直挿し
24: 2016/01/28(木) 00:44:04.606
俺も去年16万のギター衝動買いしちゃったけど後悔はしてない
26: 2016/01/28(木) 00:45:05.992
IOS専用だった気がするけどアップル製品持ってるならMobilePOD使えばいい
接続用の配線だけ買わないとダメだけど
接続用の配線だけ買わないとダメだけど
28: 2016/01/28(木) 00:45:41.950
毎年買っちゃ売りを繰り返してる
29: 2016/01/28(木) 00:46:14.829
31: 2016/01/28(木) 00:47:16.562
>>29
これ欲しいけど滅多に見つからんしあってもプレミア付いてるんだよな
作りがまんま小さいJCなのがいい
これ欲しいけど滅多に見つからんしあってもプレミア付いてるんだよな
作りがまんま小さいJCなのがいい
34: 2016/01/28(木) 00:49:43.248
JC-90が一番好き
37: 2016/01/28(木) 00:54:40.890
わし20万のアコギ買ったけど半年以上触ってない
38: 2016/01/28(木) 00:55:42.696
サークルフレッティング?
いいなぁ欲しいな
いいなぁ欲しいな
39: 2016/01/28(木) 00:57:49.482
2万でフルチューブアンプ買える時代だぞ
クリーンと歪みよスイッチ切り替えはBossのラッチスイッチ変えよ1500円くらいだろ
クリーンと歪みよスイッチ切り替えはBossのラッチスイッチ変えよ1500円くらいだろ
40: 2016/01/28(木) 00:58:49.999
プロが金持ってるわけないだろ
46: 2016/01/28(木) 01:11:50.295
>>40
プロは金持ってないけど自分の商売道具はアホみたいに高いぞ
クラシックなんか稼ぎ500とかの楽団員が2000万とかざら
プロは金持ってないけど自分の商売道具はアホみたいに高いぞ
クラシックなんか稼ぎ500とかの楽団員が2000万とかざら
50: 2016/01/28(木) 01:16:32.233
>>46
そうなんや
ギターじゃないけど吉田兄弟の三味線は200~300万位らしい
そうなんや
ギターじゃないけど吉田兄弟の三味線は200~300万位らしい
42: 2016/01/28(木) 01:05:59.533
1は何を理由に後悔してるんや?
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ