01133
1: 2016/01/13(水) 00:56:39.055
煽りとかじゃなくて


単純に触れる機会が少ないから評価しようがないって感じ

4: 2016/01/13(水) 00:58:21.721
>>2
聞いてみたいとかは?

8: 2016/01/13(水) 00:59:34.055
>>4
知り合いとかから「これいいよ」って感じで勧められたら多分聞くけど、勧めてくるような洋楽聞く知り合いがいない

3: 2016/01/13(水) 00:58:14.676
やっぱりブライアンアダムスかっこいいなって感じ

11: 2016/01/13(水) 01:00:16.554
>>3
Get upはいいアルバムだったね

5: 2016/01/13(水) 00:58:35.398
ヨウガクだと思ってる

6: 2016/01/13(水) 00:59:00.070
何言ってるのかわからない

7: 2016/01/13(水) 00:59:14.485
歌詞の内容がわからんナ~って思う

9: 2016/01/13(水) 00:59:50.088
何言ってるか分からないから中々聴かない
リズムが凄い良いのは沢山あるから外ではBGMとして耳に入る

10: 2016/01/13(水) 00:59:47.720
何を聞けばいいかわからない

12: 2016/01/13(水) 01:01:02.492
親父の車でかかってたMr.BIGはいい感じだった

13: 2016/01/13(水) 01:01:57.745
俺は小学生の時に洋楽聞いてたらかっこいいんじゃないかって考えから聴き始めたおかげでなかなか歪んだ音楽感になっちゃったんだよね

15: 2016/01/13(水) 01:06:15.807
>>13
洋楽wwww聞いてるからwwww歪んだwwww音楽感wwww

まじwやべーすねwwwwかっちぇーすねwww

14: 2016/01/13(水) 01:04:41.289
大して頭よくねぇだろって奴が洋楽の方が好きなんすよーとか好きな曲に洋楽が入ってたりすると内心うわぁ・・カッコつけかよって思うよ若しくは小バカにする
何言ってるかわかんねぇくせに・・って

17: 2016/01/13(水) 01:07:11.507
>>14
じゃあ君は詩でも読んでればいいんじゃない?

18: 2016/01/13(水) 01:09:07.477
>>17
そういう風に噛みついてくるって事はお前は そう なんだな
ふーん

20: 2016/01/13(水) 01:12:12.458
>>18
まあちなみに言うと英語圏住んでたからだいたいはわかる
論点ずらしてくるけど俺が言ってるのは音楽の要素は詩だけじゃないよねってこと
歌詞がない曲だって意味不明な声の曲だってあるのに

24: 2016/01/13(水) 01:13:59.778
>>20
歌詞ならともかく声が意味不明ってどういうこと?

27: 2016/01/13(水) 01:16:39.390
>>24
叫び声とかうめき声とかさ

34: 2016/01/13(水) 01:21:17.019
>>27
所謂フェイクとか、例えばメタルとかハードロックの曲なんかに入ってるシャウトとか?
それは感情の爆発とか曲の中の表現の一つじゃないの?
声が意味不明って言葉としておかしいから、何言ってんのかと思ったわ

40: 2016/01/13(水) 01:27:56.330
>>34
文学で、ランダムに羅列した文字が芸術と認められるように音楽にも同じものは存在するよ

45: 2016/01/13(水) 01:31:32.585
>>40
それがどうしたの?

48: 2016/01/13(水) 01:33:28.529
>>45
必ずしも歌詞を理解する必要はない
ってこと
そしてシャウトだけじゃないってこと
言葉に聞こえるようで意味がないものだってある

16: 2016/01/13(水) 01:06:35.867
本当に歌詞重視のやつ多いんだなもったいない

29: 2016/01/13(水) 01:17:18.948
洋楽聴きてて歌詞分からなくても少なくとも英語の勉強になるからいいじゃん
歌詞が~とか言ってる人は器が小さく思う

36: 2016/01/13(水) 01:23:14.350
>>29
別に良いんだよ ただそれなら自分の中だけに留めとけばいい 他人にそれを言った時点でね・・
俺なら無理だもん何言ってるか分からないのにそれを好きだと言うのは 違和感あるし恥ずかしくて

41: 2016/01/13(水) 01:28:04.072
>>36
日本人って歌詞を重視する人が多いよね
でも人によって感性も違うからなあ
そこら辺理解してくれや

44: 2016/01/13(水) 01:29:44.061
>>41
それは価値観だからしょうがない…

30: 2016/01/13(水) 01:17:26.600
コアなことと日本のものか海外のものかってのは別だし、
マイナーなものがかっこいいってのも音楽どうこうの問題じゃないよね

35: 2016/01/13(水) 01:21:49.893
今はネットで洋楽の歌詞とかも分かるよな

37: 2016/01/13(水) 01:23:45.004 .net
音楽聴くのにいちいち何か考えなきゃいけないやつはきついなぁ

43: 2016/01/13(水) 01:29:24.214
>>37
じゃあ君はオリコンチャートTOP10を全部聞いてるわけ?

39: 2016/01/13(水) 01:27:15.790
ポップミュージックをなんだと思ってるんだろう

42: 2016/01/13(水) 01:28:39.654
>>39
ポップってひとくくりにしたけど、ワンオクとかそこらへんね

47: 2016/01/13(水) 01:33:14.810
>>42
日本のキッズ達に人気ある曲はダメってことね
まぁ俺もワンオク聴かないけど

60: 2016/01/13(水) 01:49:07.239
洋楽聴いてる奴が思春期には大抵陥る症状だし20越えたら治ると思うけどね
ただブライアンアダムスの最新作は紛れも無いゴミでワンオク以下だってのは理解しとくべき

65: 2016/01/13(水) 01:53:37.646
>>60
まあ超えてるんだけどさ
じゃあワンオクとか聞いてる?

73: 2016/01/13(水) 02:02:57.493
>>65
聴かない
20歳越えてそれってもう終わりだな

62: 2016/01/13(水) 01:52:17.037
つーか洋楽って括りが大雑把だよね
海外ってか西洋の音楽は全部洋楽ってことでいいのか?
ロック、パンク、クラシック、ジャズ、シャンソン、テクノとか何でも

85: 2016/01/13(水) 02:17:20.813
俺みたいに最初は無理して洋楽聴いてたけどいつのまにか本当に好きになっちゃった嘘から出たまことパティーンもあるから一概に悪いとは言えないんじゃね
いいじゃんファッションで聴いてたって

88: 2016/01/13(水) 02:20:16.364
>>85
俺もそれにちかい
気に入ったバンドに似てるバンドを探して、自分の好きな曲を探すっていうのが楽しかった