11265
1: 2015/11/23(月) 09:20:40.525
エージングとか何かの儀式かよ


どちらかというと耳をエージングさせる方が効果ある

7: 2015/11/23(月) 09:23:35.042
>>3
こういうことだよな

4: 2015/11/23(月) 09:22:05.633
本当のオーディオヲタはヘッドホン使わない

5: 2015/11/23(月) 09:22:36.467
マジレスするとエージングまではマジ

14: 2015/11/23(月) 09:25:13.134
>>5
ほら始まった

6: 2015/11/23(月) 09:22:52.186
ピュア界では常識です。

8: 2015/11/23(月) 09:23:41.475
波長がうんぬんかんぬんとかあったな
○○波→○○波とか

9: 2015/11/23(月) 09:23:42.706
エージングわからないとか

10: 2015/11/23(月) 09:23:48.614
音が良くなるというか本来の性能出すためにはある程度動かさないといけないってことでしょう

14: 2015/11/23(月) 09:25:13.134
>>10
ほら始まった

11: 2015/11/23(月) 09:23:52.210
アンチエージング

12: 2015/11/23(月) 09:24:09.057
ヘッドホホって聞いておっちゃん飛んできたけどプラシーボの話だったでござる

13: 2015/11/23(月) 09:24:39.890
ケーブルもエイジングさせないと実力が出ない
と主張するオーオタもいたな

16: 2015/11/23(月) 09:25:37.013
でも音が鳴る部品はアナロジックな機構なわけで
多少は効果あるんじゃないかとは思う

20: 2015/11/23(月) 09:27:49.601
>>16
1.どういう理屈でそうなるのか、2.計測して音質が変わるのか を実証できなければならない

22: 2015/11/23(月) 09:28:14.665
>>16
基本的に電磁石で振動板を動かすわけでしょ?
使っているうちに振動板が多少柔らかくなるとかはありそう

36: 2015/11/23(月) 09:33:43.476
>>22
ありそうだけど実証されてない
それを妄信するのが宗教なんだよなあ

44: 2015/11/23(月) 09:36:48.349
>>36
とりあえず

59: 2015/11/23(月) 09:44:31.854
>>36
ちょっとググっただけでも音響特性のうちエージングにより立ち上がり時間が短くなることは各研究で証明されてるのに何で実証されていないということになるのか

18: 2015/11/23(月) 09:26:59.080
エージングまではまともな頭があれば科学的に理解することができる
それ以上が宗教の世界

19: 2015/11/23(月) 09:27:28.741
エージングはオーオタの生唾理論の中で数少ない信ぴょう性ある理論だろ

21: 2015/11/23(月) 09:28:07.869
エージング嘘って聞いてもやっぱり効果あるように感じちゃうんだよね

ヘッドホン買う度に思う
刷り込まれたのかな

25: 2015/11/23(月) 09:29:42.469
>>21
新しいヘッドホンの音に耳が慣れただけ

23: 2015/11/23(月) 09:28:37.717
新品だとスピーカーエッジがノリで固まってるからな

24: 2015/11/23(月) 09:29:24.326
どうせ言われてみればレベルの差だろ
差に気付くやつが何人いるんだか

26: 2015/11/23(月) 09:29:45.463
エージングそのものよりエージングで「(100%)よくなる」が宗教だと思う

29: 2015/11/23(月) 09:30:45.867
スピーカー買ってみな
取説にエージング時間書いてあるから

44: 2015/11/23(月) 09:36:48.349
>>36
とりあえず

33: 2015/11/23(月) 09:32:35.998
エージングよりハイレゾの方がうさんくさい
日本人向けに値段上げるための口実かと

37: 2015/11/23(月) 09:34:04.144
同じヘッドホンあれば検証できるな
片方は新品