11132
1: 2015/10/22(木) 19:41:11.537
おもちゃの楽器でもここまでひどくねーわ


最近のだとデフォで聞けないんだっけ?

3: 2015/10/22(木) 19:42:46.347
>>2
どういう意味だ?

4: 2015/10/22(木) 19:44:22.119
>>3
midi使ったフリゲやろう→midiが再生されねぇ
みたいな

9: 2015/10/22(木) 19:46:25.917
>>4
いい音ならいいんじゃね?トランペットとかひどくてやべぇ

13: 2015/10/22(木) 19:49:58.289
>>4
なんらかの音は鳴るけどXP時代に使ってた技術が特許なりで使えなくなっただかで
XPの頃には鳴ってた音が鳴らなくなった
結果主旋律が鳴らない曲が続出

5: 2015/10/22(木) 19:44:36.997
ゲーム作る時に容量節約する時は便利

9: 2015/10/22(木) 19:46:25.917
>>5
あんな音悪いの使うのやばくね?

6: 2015/10/22(木) 19:45:04.977
MIDIは音じゃなくて楽譜だぞ

7: 2015/10/22(木) 19:45:39.417
MIDIじゃないけどメモリとか余裕ができた今こそ
BMSみたいなのはやってほしかったな

8: 2015/10/22(木) 19:46:14.554
お前の使ってるMIDI用音源がひどいだけじゃん

10: 2015/10/22(木) 19:47:26.275
>>8
なんか他に種類あんの?お前は何使ってんの?俺も買うわ

12: 2015/10/22(木) 19:47:46.982
持ってるmidファイル適当に変換してみろ
ttp://noike.info/~noike/cgi-bin/smf2mp3/

15: 2015/10/22(木) 19:59:10.362
MIDIの音悪いとかいってるバカ

17: 2015/10/22(木) 20:01:43.668
>>15
お前はハゲカスボケだよ

16: 2015/10/22(木) 20:00:12.871
ギター以外は、工夫すれば綺麗な本格的音になるよ
ただし、今の技術ではギターだけはおもちゃっぽくなる
気がする

20: 2015/10/22(木) 20:14:56.452
MIDI殆ど使ったこと無いな

21: 2015/10/22(木) 20:17:36.283
カ○ラックのせいで廃れたよねMIDI