
1: 2015/09/25(金)10:57:24
エレキギターはバンドを組んで人前で演奏するためにあるもんやろ
家に篭もって腕を磨いて一体何が楽しいんや?
家に篭もって腕を磨いて一体何が楽しいんや?
3大キモいバンド名 筋肉少女帯、ゲスの極み乙女、あとは?
【悲報】300万円のアンプが1万円のアンプにブラインドテストに負ける
【話題】Perfume幻の神曲が再収録!←「初回限定のみだぞ!」
【動画・歌詞】「猫踏んじゃった」とかいう謎の曲...
【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww
自分がギターの才能がないということに気づいた時の絶望感wwwwwwwww
2: 2015/09/25(金)10:58:35
1人ギターだろうがエアギターだろうが立派な趣味だろ(´・ω・`)。
3: 2015/09/25(金)10:58:36
エレキギターはバンドを組んで人前で演奏するためにあるもん→そうかぁ?
4: 2015/09/25(金)11:00:29
部屋でのんびり弾くのも楽しいよ
バンドでやるとスケジュールあわせたり金かかったりでめんどくさいこともあるし
バンドでやるとスケジュールあわせたり金かかったりでめんどくさいこともあるし
5: 2015/09/25(金)11:02:03
好きな曲に合わせて弾いてるだけで楽しいよ
6: 2015/09/25(金)11:02:15
ギター弾くのがたのしいからだろうよ
7: 2015/09/25(金)11:23:12
その通りだよね
誰にも見せつけないのに技だけ磨く意味が分からない
誰にも見せつけないのに技だけ磨く意味が分からない
8: 2015/09/25(金)11:24:05
>>7
お前コンシューマゲームとかしない感じ?
お前コンシューマゲームとかしない感じ?
9: 2015/09/25(金)11:24:19
趣味は人に見せつけるためではなく自己満足するための物です
12: 2015/09/25(金)11:26:24
ただ弾くだけなら1人でも趣味だし音楽なんてプロ以外は全部趣味だろ
それに今は1人でもネットで配信したりうpしたりいくらでも楽しみ方はある
それに今は1人でもネットで配信したりうpしたりいくらでも楽しみ方はある
19: 2015/09/25(金)11:45:03
楽器は音を奏でるものだろ
自分ひとりのために自分だけの音を奏でてどうするのよ
それなら女喰うためにバンドやってる奴の方がまだマシだわ
自分ひとりのために自分だけの音を奏でてどうするのよ
それなら女喰うためにバンドやってる奴の方がまだマシだわ
20: 2015/09/25(金)11:46:47
>>19
趣味だから自分のためだけに音出してもいいと思います
趣味だから自分のためだけに音出してもいいと思います
25: 2015/09/25(金)12:10:14
>>20
だってわざわざ人前で趣味は○○ですって口にするってことはそれをきっかけに話が広がることを期待してるわけでしょ?
そうやって他人と関わるための趣味だったらバンドを組むのに限らず誰かに披露する所に行き着くのは必須なわけじゃん
本当に弾くことそのものが趣味だったら俺は逆に隠すね
だってわざわざ人前で趣味は○○ですって口にするってことはそれをきっかけに話が広がることを期待してるわけでしょ?
そうやって他人と関わるための趣味だったらバンドを組むのに限らず誰かに披露する所に行き着くのは必須なわけじゃん
本当に弾くことそのものが趣味だったら俺は逆に隠すね
27: 2015/09/25(金)12:12:35
>>25
普通趣味の話は趣味の話振られたりしたら答えるだろ
自分から趣味でギターやってるやんね~って言うなら分かるよ?
聞かれた場合は別じゃね?
普通趣味の話は趣味の話振られたりしたら答えるだろ
自分から趣味でギターやってるやんね~って言うなら分かるよ?
聞かれた場合は別じゃね?
31: 2015/09/25(金)12:17:10
>>27
考えが甘いと思う
いくら聞かれたからって正直に答えてたら疲れるんだよ
特に楽器なんて今すぐじゃなくて結婚式とかがあった時に絶対聞かせろ演奏しろって流れになるしさ
人によっては確かに普通に答えて大丈夫だろうけど会社の飲み会とかでは絶対に言わない
あと読書は好きな本聞かれる程度でしょ
音読期待されるのなんて劇団に所属してますみたいな話にならないと無い無い
考えが甘いと思う
いくら聞かれたからって正直に答えてたら疲れるんだよ
特に楽器なんて今すぐじゃなくて結婚式とかがあった時に絶対聞かせろ演奏しろって流れになるしさ
人によっては確かに普通に答えて大丈夫だろうけど会社の飲み会とかでは絶対に言わない
あと読書は好きな本聞かれる程度でしょ
音読期待されるのなんて劇団に所属してますみたいな話にならないと無い無い
33: 2015/09/25(金)12:19:24
>>31
結婚式に素人の演奏なんていらねーよw
社会出てから言おうなw
結婚式に素人の演奏なんていらねーよw
社会出てから言おうなw
34: 2015/09/25(金)12:20:14
>>31
?
別に頼まれたら弾けばよくね?
自分が個人的に楽しんでる奴が人前で弾くの嫌だって言うか?
?
別に頼まれたら弾けばよくね?
自分が個人的に楽しんでる奴が人前で弾くの嫌だって言うか?
28: 2015/09/25(金)12:12:54
>>25
趣味聞かれて言っただけでなんで披露する流れになるんだよ?
趣味は読書っていったら音読披露すんのか?
趣味聞かれて言っただけでなんで披露する流れになるんだよ?
趣味は読書っていったら音読披露すんのか?
23: 2015/09/25(金)11:56:30
>>19
楽器は音を奏でるものなら
別にバンド組む必要ないじゃん
楽器は音を奏でるものなら
別にバンド組む必要ないじゃん
25: 2015/09/25(金)12:10:14
>>23
だってわざわざ人前で趣味は○○ですって口にするってことはそれをきっかけに話が広がることを期待してるわけでしょ?
そうやって他人と関わるための趣味だったらバンドを組むのに限らず誰かに披露する所に行き着くのは必須なわけじゃん
本当に弾くことそのものが趣味だったら俺は逆に隠すね
だってわざわざ人前で趣味は○○ですって口にするってことはそれをきっかけに話が広がることを期待してるわけでしょ?
そうやって他人と関わるための趣味だったらバンドを組むのに限らず誰かに披露する所に行き着くのは必須なわけじゃん
本当に弾くことそのものが趣味だったら俺は逆に隠すね
21: 2015/09/25(金)11:51:05
ギターさえ好きに弾けないこんな世の中じゃ
22: 2015/09/25(金)11:51:58
24: 2015/09/25(金)12:08:45
俺は二次嫁に聞かせてるよ
32: 2015/09/25(金)12:18:38
本筋を見失ってるな
35: 2015/09/25(金)12:21:38
物にはなぁ、いろんな使い方があるんだよ
ギターはバンドやるためだけの物じゃないんだ
ギターはバンドやるためだけの物じゃないんだ
36: 2015/09/25(金)12:39:11
エレキがかっこいいのは高校生までだろ
37: 2015/09/25(金)13:10:22
まあ一人で引くならアコギの方がよいだろうな
俺もバンド興味ないけどベース欲しい
俺もバンド興味ないけどベース欲しい
38: 2015/09/25(金)13:15:28
部屋の都合でアコギよりエレキを暗譜に繋いでヘッドフォンして曲に会わせて引くのも手じゃない?
ソースは俺の兄
ソースは俺の兄
歌声で損してるバンドwwwwwwwww
私と夫が音楽をやってるから、子供に「奏」を使って「真夢奏」と名付けたが後悔
音楽鑑賞ってまったく人間的に成長しない趣味だよな
ハイレゾとmp3聞き分けられる奴なんているのかwwwコウモリかよwwwwwwwww
息子にピアノ習わせる親wwwww
植田真梨恵、サカナクションの曲を丸パクリするwwwwwwwwww(動画あり)
【動画あり】女性ボーカルのロックバンドでおすすめを教えてください
【動画あり】車で流すといい感じのクラブミュージック教えてください!
「この曲いいなあ」→iTunesで買う→「うわっフルで聴くと糞じゃん」売ることしか考えてない曲はそうなる
【悲報】歌い手が絵師を完全論破
高いイヤホンを買ったのにハイレゾ対応じゃなかったんだが
オープン型ヘッドホン「DT 990 PRO」買ったったwwwww
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ