06124
1: 2015/06/10(水) 00:39:54.088 et
この企業何を言っているのか理解出来ないッスわ;


3: 2015/06/10(水) 00:43:13.553 et
そもそもボカロはともかくフリー音源からどうやって金とんだよ 契約は本人の自由なんでしょ?

4: 2015/06/10(水) 00:46:01.325 et
>>2-3
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H2R_Z00C15A6000000/
業務用のBGMの音源は、有線放送などに加え、携帯音楽プレーヤーやインターネットラジオなどと多様化。
個別の著作権手続きが必要になる中、不払いの施設が相次いでいるという。


フリー音源でもお店で流したらOUTっていう
謎理論で取り締まりを行うkz

5: 2015/06/10(水) 00:49:40.229 et
>>4
いやだからジャスラックと契約してないならジャスラック関係ないやん

10: 2015/06/10(水) 00:56:36.012 et
>>5>>6
ふざけるな。JASRACなどの著作権団体、パソコンやHDDレコーダーからの私的複製補償金の徴収を主張
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinoharashuji/20131115-00029799/
これの事じゃね?

14: 2015/06/10(水) 01:00:32.844 et
>>10
ちげえよ
それは個人がBDプレーヤーとか買うときに商品価格に含められた利用料金

今回のは利用料を支払わず営業として勝手に音源を使用した者に対する徴収
スーパーがBGMとしてAKBの曲を勝手に使ったとかそういう系

6: 2015/06/10(水) 00:50:35.874 et
>>4
それはフリー音源とはいわない
著作権利用料を支払わなければ例えば店屋で流すことは支分権侵害になる

インターネットラジオで流れる音楽を各個人が無料で聞けるのはそれが個人利用だから
それを超えて業務として利用するために公衆に聞かせれば侵害

336: 2015/06/10(水) 04:38:32.308 et
>>4
営業の為に無断で曲使ってるなんて
只のカスやないかwwwww
有線放送がなんであるのかも考えたことないんか

338: 2015/06/10(水) 04:43:20.624 et
てか>>4の短い記事読んでもどこにもフリー音源とか書いてないけんだど?
飲食店内で流れてる曲が店主が無断で著作権侵害して流してる曲じゃなく
フリー(自由に使っていい)音源だと思ってるアフォってことか?

356: 2015/06/10(水) 05:14:54.294 et
>>338
カスが同人とかその他にも手を伸ばそうとしてるってことだとおも

358: 2015/06/10(水) 05:20:31.807 et
>>356
今ジャスラック管理下じゃない曲もジャスラックの管理下に置こうと動き出してるって事か
えっアレって入れて貰う貰わないは権利者の意志じゃないの?勝手にいれられちゃう系なの?

8: 2015/06/10(水) 00:54:56.344 et
ラーメン屋からテレビやラジオが消えたのもこれなんだよなー

196: 2015/06/10(水) 02:15:44.082 et
>>8
消えてない。
放送の同時性を保てばテレビラジオは見せてもいい。

9: 2015/06/10(水) 00:55:00.269 et
日本音楽著作権協会(ジャスラック)は、同協会が管理する著作物について、4月からは社交ダンス教室以外のダンス教室からも使用料を徴取すると発表。

ジャスラックはこれまで、社交ダンス教室や、カルチャーセンターから使用料を徴収していたが、今回はこれを広げる形になる。

ダンスが集中学校で必須科目化されたこともあって、「子供を通わせたい習い事」ベスト5に「ダンス
」がランクインするなど、ダンス教室の需要が高まっていた。

主要なCDの使用料収入は前年度と比べて大きく減少したが、施設やイベント等での使用料収入や、スマートフォン向け定額聴き放題サービスなどの使用料収入が増加している。



は?洋楽やクラシックやぞ

11: 2015/06/10(水) 00:57:23.604 et
>>9
なんかで読んだけど、70年以上たって著作権が切れたクラシックとかも、カスラックが勝手に著作権料を取るとかそんな記事読んだ記憶があるぞ

13: 2015/06/10(水) 00:58:18.152 et
>>9
雅楽からも著作権料取り立てようとする団体やからな
洋楽とかクラシックとか関係ない

19: 2015/06/10(水) 01:03:13.748 et
>>13
雅楽の起源は自社(カ○ラック)ゥ~とか言ってそう
カ○ラックは平安時代から存在してるんでしょうかねぇw

131: 2015/06/10(水) 01:44:54.886 et
>>9
これは本気で意味が分からないな

251: 2015/06/10(水) 02:44:59.645 et
>>9
同協会が管理する著作物について

って書いてあるのが読めないのか?w

12: 2015/06/10(水) 00:57:30.468 et
どんだけ金欲しいんだよ
イナゴみてえだな

15: 2015/06/10(水) 01:00:33.299 et
ラジオまで金せびってんのかよカス

20: 2015/06/10(水) 01:03:39.577 et
フリーってなんだっけ

23: 2015/06/10(水) 01:05:14.424 et
>>20
カ○ラックが自由(Free)に出来る曲

28: 2015/06/10(水) 01:07:14.719 et
>>20
(貸すラックにとっての)フリ-

24: 2015/06/10(水) 01:05:34.241 et
脳内で曲の再生したら金取られるんじゃね?
やべー

25: 2015/06/10(水) 01:06:12.824 et
>>24
(JASRACの者です)

26: 2015/06/10(水) 01:06:29.148 et
音楽を作る側の人間こそこいつら潰す為に動くべきだろうに
百害あって一利なし

50: 2015/06/10(水) 01:15:51.958 et
>>26
悲しいねやっぱり売れてるアーティストほど自分たちで自分たちの作品を守ることが難しくなってくると思うし

ジャスラックに代わる管理団体を力や人気のあるアーティストたちで立ち上げて欲しい まぁ見えない力働いて無理だろうけど

37: 2015/06/10(水) 01:11:07.696 et
自分が作った曲を本人が営利目的なしで流しても徴収するんだろ
凄いぜジャスラック

41: 2015/06/10(水) 01:11:50.016 et
音楽の支配者である

48: 2015/06/10(水) 01:14:38.658 et
ボカロってジャスラックに対するアンチテーゼみたいな感じだったんだけどな
ネットで無料で聴けるのになんでCDにしたら有料でもあんなに売れるのかみたいな

58: 2015/06/10(水) 01:18:20.653 et
街から音楽を消し去りたいんだろこいつら

64: 2015/06/10(水) 01:20:22.795 et
で、集めた金はどうなってるの?権利者にはいかないんでしょ???

69: 2015/06/10(水) 01:21:38.049 et
>>64
私腹に入るのれす(マジ

70: 2015/06/10(水) 01:21:39.715 et
>>64
少し行く
あとは天下った元役人の養分

68: 2015/06/10(水) 01:21:36.765 et
A「あれー」
B「ん?どうしたの?」
A「あの曲タイトルなんだっけ」
B「!?」
A「『てーててってー』みたいな感じのきょk」
カ○ラック「JASRACの者です。今あなたは無許可で著作曲を歌いましたね?使用料支払いの処罰を与えます。請求額は後日ご自宅に送りますので必ずお支払いください」

74: 2015/06/10(水) 01:23:30.704 et
>>68
確か詞の一節でも書くと同様の事が

109: 2015/06/10(水) 01:38:08.785 et
アップルミュージックにするわ
applemusic_02
 

110: 2015/06/10(水) 01:38:11.016 et
フリー音源で金取るのソースはどこだよ

115: 2015/06/10(水) 01:40:06.715 et
>>110
理解されてないだけで既に徴収されてると言う事実

113: 2015/06/10(水) 01:39:27.720 et
デメリットじゃなくてメリットで語れよ!

116: 2015/06/10(水) 01:40:09.819 et
>>113
…メリットなんてあるの?