あの音がいいのに何でオーケストラみたいな曲ばかりにしてしまうのか
2: 2015/04/23(木) 21:39:04.425 et
FM音源
4: 2015/04/23(木) 21:39:30.372 et
映像に乗らないから
6: 2015/04/23(木) 21:40:35.780 et
8ビット音源って言うんだっけ
7: 2015/04/23(木) 21:40:39.216 et
悪魔城伝説のクリアな音には感動した
今聴いてもスゲエ
今聴いてもスゲエ
8: 2015/04/23(木) 21:40:42.967 et
マジレスすると8bitとかFM音源だろ
10: 2015/04/23(木) 21:40:51.010 et
なんかわろた
11: 2015/04/23(木) 21:41:50.567 et
midiだったら少なくともDSまでは使われてるが
14: 2015/04/23(木) 21:42:13.769 et
ファミコンはPSGのカスタム音源でPCエンジンは波形メモリ音源だぞ
17: 2015/04/23(木) 21:44:19.886 et
詳しい人midiとFMの違いを解説してくれ
19: 2015/04/23(木) 21:46:12.433 et
>>17
ね?わからないよね(´;ω;`)
俺はあの電子音が好きだといいたいだけなのに・・・
最近の若い子たちはああいう音は好きじゃないんだろうか。
ここ最近のゲーム音楽で良いと思えたのはセルセタの樹海くらいだ
現代音にリメイクした割には良い音使ってる
ね?わからないよね(´;ω;`)
俺はあの電子音が好きだといいたいだけなのに・・・
最近の若い子たちはああいう音は好きじゃないんだろうか。
ここ最近のゲーム音楽で良いと思えたのはセルセタの樹海くらいだ
現代音にリメイクした割には良い音使ってる
23: 2015/04/23(木) 21:48:07.126 et
>>19
お前はバカだねぇ………
わざわざ昔の技術を使ってどうするんだ
ますます進歩しない
ただでさえ日本のゲーム業界はゴミなのに
お前はバカだねぇ………
わざわざ昔の技術を使ってどうするんだ
ますます進歩しない
ただでさえ日本のゲーム業界はゴミなのに
21: 2015/04/23(木) 21:47:19.836 et
>>17
MIDIはパソコンで音楽つくるときの規格
FMは周波数変調で音だすやつ(いわゆるピコピコ音)
MIDIはパソコンで音楽つくるときの規格
FMは周波数変調で音だすやつ(いわゆるピコピコ音)
32: 2015/04/23(木) 21:51:53.678 et
>>17
Fm音源は周波数の加算減算で特殊な波形を作り出した音の事
midiは楽譜データと音源が一緒になってる奴
Fm音源は周波数の加算減算で特殊な波形を作り出した音の事
midiは楽譜データと音源が一緒になってる奴
24: 2015/04/23(木) 21:48:15.562 et
ゲームミュージックはゲーム用の音を使ってるからいいのに
生音なんて使ったら台無しだと思うんだが。
生音なら生音用の曲が既にあるわけだしさ
生音なんて使ったら台無しだと思うんだが。
生音なら生音用の曲が既にあるわけだしさ
27: 2015/04/23(木) 21:49:31.357 et
無駄にオペラみたいな歌入ってたりな
28: 2015/04/23(木) 21:50:21.649 et
https://www.youtube.com/watch?v=XhhURrx1lls
チップチューン聴いてろ
チップチューン聴いてろ
30: 2015/04/23(木) 21:51:24.496 et
こういう音楽って何音源っていうの?
https://www.youtube.com/watch?v=0bL7I_eWryI
https://www.youtube.com/watch?v=0bL7I_eWryI
34: 2015/04/23(木) 21:54:14.924 et
ちなみにSFCの時代で既に生楽器の音を利用して音作りをしたWT方式は主流だったからね割と
聖剣伝説3とかは特にそう
聖剣伝説3とかは特にそう
35: 2015/04/23(木) 21:55:08.782 et
ジャンクフードを無性に食べたくなるあれか
42: 2015/04/23(木) 21:58:17.656 et
もう一つ言っておくと所謂チップチューン系のFM音源を使っていたのは殆どファミコンまでだからな
50: 2015/04/23(木) 22:02:32.127 et
https://www.youtube.com/watch?v=nar2udxCudg
チップチューン聞けって
あとゲームでも結構8bitやらpixelやらのタイトルついてるのたくさんある
チップチューン聞けって
あとゲームでも結構8bitやらpixelやらのタイトルついてるのたくさんある
56: 2015/04/23(木) 22:08:05.703 et
https://www.youtube.com/watch?v=j12Mgcs2LPE
https://www.youtube.com/watch?v=-Cute2x7FzQ
今風ピコピコも作られているんだし我慢しろ
https://www.youtube.com/watch?v=-Cute2x7FzQ
今風ピコピコも作られているんだし我慢しろ
57: 2015/04/23(木) 22:09:16.964 et
グラフィックで何故2Dドット絵を使わなくなってしまったんだろうてのと同じだな
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ