1: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 22:58:13.00 ID:???*.net
1テラバイトモデルで169万円というプライスのデスクトップハイレゾプレーヤー「AK500N」。
スペックだけではわからないのがオーディオ機器だ。そこでAK500Nを取り扱う代理店の協力を得て、
筆者宅でその音質を確かめさせてもらった。

使用したアンプはフライングモールのCA-S10(18万9000円)、
スピーカーはアンソニーギャロのREFERENCE III(58万8000円)。
最新世代の製品ではないし、価格的にもAK500Nに比類するものではないがお許しいただきたい。

■再生までの「ひと手間」とは

オーディオは、長らくスピーカーが音の傾向の大半を決めると言われてきた。
確かに音の出口となるスピーカーの品質は重要。
しかし、音楽の源流となる音源、上流のプレーヤーの品質をないがしろにしていいわけではない。

AK500Nの音はそれだけ鮮烈な印象を受けた。特にCDの再生品質に驚いた。
44.1kHz/16bitの音源にこれだけ多くの音数が入っていただなんて……と素直に驚いた。

CDを挿入するとAK500Nはいったん楽曲のリッピングを行い、PCMデータとして内蔵SSDに保存する
(楽曲名などはオンライン上のCompact Disc DataBaseで参照し、自動的にインポートする)。
その上で、PCMデータとして再生を行なう。

CDに感じていた響きの堅さが馴染み、音圧の強い音色に隠れていた微細音が色鮮やかに浮かび上がってくる。
ボーカルは眼前に、ギターなどのバッキングがその左右に立ち、リズムセクションが背後を固める。
ステージ上のアーティストの位置関係が立体的に再現される。

誤解を恐れずに言えば、キックドラムのようなアタックの強い音が入ると響きが薄れるトラックも
如実に見えてきた。これはダイナミックレンジの狭いレコーディング機材で録ったトラックで起こる現象だが、
レコーディングスタジオではなくいち家庭でここまで赤裸々に判別できるシステムが作れるとは。

■オールインワンで楽しめる

録音の良し悪しがわかるプレーヤーということは、良質なトラックはより音楽性を高めることができる
ということ。今までにコレクションしたCDとの対話がもっと楽しくなるということを意味している。
これは面白い。手持ちのすべてのCDをAK500Nで聴きたくなってくる。

バッテリー駆動のノートパソコン、リッピング時のエラーレートが低いドライブ、
CDの読込速度をコントロールして精度を高められるリッピングソフト、
リアルタイムDSD変換が可能なUSB DACなどの組み合わせで、AK500Nに近しいプレーヤーシステムは
作れるかもしれないが、オールインワンでここまでのクオリティを叩き出すのは難しいだろう。

ホームオーディオ、ラウンジオーディオのリファレンスとして、
AK500Nに169万円の価値は、確かにあると断言できる。

(文:武者良太)

no title

http://toyokeizai.net/articles/-/62960


引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426255093/

31: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:15:23.08 ID:I7Y8QcGg0.net
>>44.1kHz/16bitの音源にこれだけ多くの音数が入っていただなんて……と素直に驚いた。

フィリップスLHH2000が30年も前にとっくに実現してる

81: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:56:59.62 ID:wLa1Q1o40.net
>>1
耳垢があるかないかで音質かわるか確かめてみたら?

96: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/14(土) 00:25:14.36 ID:9F0ylaAK0.net
>>1
16KHz以上のモスキート音が聴ける耳に戻すほうが重要

103: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/14(土) 00:57:31.58 ID:7D0ViIWC0.net
>>96
ttp://www.youtube.com/watch?v=b3u7o7zBH5U


これでテストしたら15KHzまでしか聞こえんかったわ

135: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/14(土) 05:44:51.99 ID:CGm4znSf0.net
>>1
169円なら買ってもいい

7: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:04:38.44 ID:dw4/yIOa0.net
クルマ買えるやんけ!

8: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:05:41.37 ID:0Jr7nTwD0.net
家電系では後継機は89万円とかよくあるよね

11: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:06:49.45 ID:yi2zWDih0.net
値段や内容以前にデザインが全く好みでないわ

http://www.iriver.jp/products/product_104.php#1

12: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:06:49.98 ID:BnYveH7S0.net
そりゃ欲しい奴には買う価値あるだろ

13: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:07:46.58 ID:wuh0Ftnh0.net
オーヲタはまず防音しろ
話はそれからだ

15: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:08:15.85 ID:GSpWtLzC0.net
まずはどこに家を建てるかだな。
重力とか磁場も大事だもんな。

16: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:08:36.60 ID:n6FnoX+20.net
【\79,800】高速増幅素子による高性能ヘッドフォンアンプ@2007
no title

29: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:14:58.76 ID:pzNA8AW/0.net
>>16
空間を贅沢に使ったレイアウトが高音質の秘密ですね。

111: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/14(土) 01:18:11.55 ID:sMMy0q850.net
>>29
ああ、低音が響くんだよ

161: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/14(土) 07:35:32.66 ID:8jc2fs/50.net
>>29
開いた空間で音が響くし、コードを近づけないことで、相互にノイズが乗らないんだよ

156: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/14(土) 07:10:30.37 ID:87r/G4Ba0.net
>>16
中学校の時の技術家庭のラジオのキットみたいだなw

17: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:08:36.63 ID:4hpNSu1Q0.net
音質を決める要素は

家 > ソフト > 機材

比率で言えば

5 > 3 > 2

ただの住宅で機材にこだわっても性能は発揮できない。

19: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:09:53.48 ID:KNjpUuO/0.net
据置なのにバッテリー駆動で連続再生時間が7時間。

20: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:10:00.89 ID:jM2VDXvd0.net
消費税13万5200円wwww
消費税分だけでそこそこのコンポ買えるわwww

21: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:11:01.34 ID:my6JvEd10.net
ピュアAUとかやってる世代はそろそろハイレゾ補聴器を検討した方がいい

22: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:11:24.00 ID:AMWcuTBy0.net
オーディオマニアから見れば安物だな。
勿論価格が高ければ良い音が出るわけではない。
自分で音をいじる手作りの部分がほとんど無いので、価値を見いだすのは困難ということだ。

28: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:14:17.10 ID:4UiUYAPv0.net
どこのCDプレイヤーだったか忘れたけど中身がパイオニアだったのがあったな

45: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:19:35.07 ID:lkZxX3m90.net
中開けたらスッカスカでトランスユニットと可変抵抗器とコンデンサが繋いであっただけのあれかw

48: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:24:16.83 ID:xIVYxMYL0.net
Pioneer DV-600 13600円
no title

GOLDMUND Eidos 20 1400000円
no title

55: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:31:12.96 ID:OYpvAY7m0.net
>>48
これひでーよな、、、会社は批難浴びなかったのだろうか

63: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:35:42.42 ID:1bUQN7f+0.net
>>48
部品を変えたりケーブルの取り回しを
調整したりするとどんどん高くなるんじゃね?

71: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:43:55.68 ID:R8xi3Fsb0.net
>>48
気のせいか基板が一緒にみえるんだが?

72: 以下、DAW速報がお送りします 2015/03/13(金) 23:45:21.53 ID:dy8lS27i0.net
>>71
要するにそういうことだ