1: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:38:18.68 ID:ob0kc1Os0.net
そういう方向で音楽に詳しくなりたいんだがなんかいい本とかない?
知識があったほうが聴くのも楽しめると思うから作曲とまではいかずとも知識つけたいんだよね


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413992298/

2: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:38:36.14 ID:hFLbxeUZ0.net
ゴーストに頼もう!

3: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:38:36.21 ID:NcCXFffu0.net
そうなんだ

5: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:39:36.13 ID:I8hmA+l80.net
マック買ってプロツールス

【国内正規品】 AVID ProToolsソフトウェア Pro Tools Activation Card (ProTools11) PROTOOLS11
【国内正規品】 AVID ProToolsソフトウェア Pro Tools Activation Card (ProTools11) PROTOOLS11
AVID 2013-07-05
売り上げランキング : 13139


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


6: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:40:48.03 ID:XNTSFsmx0.net
ガレージバンド

7: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:41:23.45 ID:h6u1/xAa0.net
鼻歌にエフェクトかけてそれっぽくしよう

8: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:41:36.00 ID:1owznOL50.net
そんなあなたにGarageband(iOS盤)

9: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:41:48.69 ID:iBEmC/WT0.net
コードとスケールそこらへんググって覚えてけ
純正律とか平均律とかも一応さらってけ
あとは音楽に知識とか別にない
細かい歴史くらい

12: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:43:20.15 ID:ob0kc1Os0.net
ガレージバンドって結局知識がないとわからなくね?
>>9
そのへんがわかりやすいサイトってあるか?
なんだかんだピアノをやってないとわからないみたいになってる気が

18: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:49:28.45 ID:1owznOL50.net
>>12
まずはインスコしてキーボードをいじってみるといいよ
好きな曲のメロディーを弾いてみたり
スケールが弾ける機能もある

19: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:53:10.59 ID:ob0kc1Os0.net
>>18
有料だったこほに興味本位で買ってたから見てみたけどスケールってのがそもそもわからんwwwそんなレベルなんだよ

20: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:54:34.38 ID:JfylvZbl0.net
>>9
調律は作曲にあんまいらないっすね
音楽に知識がないと言うのは多分自分自身が知識ないからじゃないか

10: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:42:03.07 ID:Jo7UfsCe0.net
楽器出来なくてもそういうの頭に入るもんなんかね
ピアノ弾きながらついでに覚えるように勉強したからただ作曲の知識だけつけるって言われてもイメージがわかない

楽器できない人の音感ってどうなんだろ

11: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:42:55.33 ID:XruarRux0.net
http://www.inudge.net/
ここで遊んでみ

16: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:47:25.91 ID:ob0kc1Os0.net
>>11
これやったことあるわ
でもやっぱ思い通りにつくってみたいんだよねー

13: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:45:13.25 ID:nTahtvB40.net
知識なんて音を耳で確認しないとつかないしそうすると楽器を使うのが一番楽

16: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:47:25.91 ID:ob0kc1Os0.net
結局のところ>>13みたいなことに行き着いてしまうのかな

15: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:46:25.72 ID:Nzgt4LDB0.net
管楽器でいいよ

17: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:48:06.48 ID:ADG5Xplp0.net
トニックとドミナントとサブドミナントのコードの使い方分かればだいたい作曲できる

19: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:53:10.59 ID:ob0kc1Os0.net
>>17
ぐぐればそれだけでも結構出てくるのかな?

21: 名無しさん 2014/10/23(木) 00:58:13.42 ID:3Xjl1mAD0.net
リコーダーでもハーモニカでもいいから楽器やりながらの方がいい

22: 名無しさん 2014/10/23(木) 01:00:13.33 ID:iBEmC/WT0.net
知識と呼ばれるほど体系化されているものが少なく、歴史や流行にとどまっているものが多い
これでいいか
バカにしてるわけじゃねえよ

23: 名無しさん 2014/10/23(木) 01:03:58.16 ID:ob0kc1Os0.net
んー難しいな
結局のところやっぱり楽器をやれるようになってそれで作曲するってのが一番ってことなんかな

24: 名無しさん 2014/10/23(木) 01:04:45.57 ID:j9646Ihb0.net
音楽理論がわからなくても、作曲することはできなくもないよ
ループ素材を切り貼りすれば、曲はできる

25: 名無しさん 2014/10/23(木) 01:06:34.18 ID:iBEmC/WT0.net
パソコン使ってやるのも入力面倒で結局MIDIキーボードとかパッドとか触るし、そのうち少しは何か楽器出来ちゃうと思う

28: 名無しさん 2014/10/23(木) 01:10:08.95 ID:ob0kc1Os0.net
>>25
そういう場合はどこから入って結局できるようになるんだ?やっぱそれなりの知識→パソコン入力→パッド欲しい!じゃなくて?

27: 名無しさん 2014/10/23(木) 01:08:53.43 ID:NkfovFBZ0.net
耳コピしてDTMに打ち込んでいくうちにドラムのパターンはわかるようになってきた

…気がする