0928_04
1: 名無しさん 2014/09/15(月)21:38:44 ID:J6coKN7sm
なんで音楽ジャンルみたいな扱いされてるの

お前らってJ-POPの中の曲調の違いとか気にならないタイプ?

もしポップスみたいな区切りとして使われてるのならまだ納得出来るがロックとかヒップホップと並んでボカロって言うやつ多すぎない


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1410784724/

71: 名無しさん 2014/09/15(月)22:20:20 ID:tw@VocaloFundament
>>1はあくまでポップスみたいな音楽ジャンルとしてのボカロって表現に疑問を持って、ボカロは今は楽器なんだからボカロを使ったロックとかヒップホップって表現されるべきって言ってるわけじゃん

ボカロを使ってる時点でロックじゃないってあなたが認めてないだけじゃないん?

73: 名無しさん 2014/09/15(月)22:21:49 ID:rJ9BBmDsQ
>>71
大前提としてボカロは楽器ではないです

78: 名無しさん 2014/09/15(月)22:23:29 ID:J6coKN7sm
>>73
いや楽器だろYAMAHAが開発したんだぞ

82: 名無しさん 2014/09/15(月)22:25:01 ID:rJ9BBmDsQ
>>78
ヤマハが開発したら楽器になるの?ボカロっていうのはあくまで歌うひとのことをいって、楽器の打ち込みで曲をつくってそれをボカロで歌わしてるだけの人もいるよ

2: 名無しさん 2014/09/15(月)21:39:47 ID:zvXVD95RI
ボカロはジャンルじゃなくて一つのコンテンツだな

5: 名無しさん 2014/09/15(月)21:40:41 ID:J6coKN7sm
>>2
どういう意味?

3: 名無しさん 2014/09/15(月)21:40:04 ID:qTcrDzHNn
楽器(ボカロ)をボーカルにする音楽

だからボカロってジャンルでええやん

10: 名無しさん 2014/09/15(月)21:41:46 ID:J6coKN7sm
>>3
楽器で音楽ジャンルは変わらなくね

ボーカルが変わったらそれは別のジャンルになるの?

12: 名無しさん 2014/09/15(月)21:42:57 ID:cEbD2Efkg
no title

ウィキペディアの音楽ジャンル一覧には流石に載ってなかった

>>10
それは音楽のジャンル分けを知らなさ過ぎる
音作りや楽器で成り立つジャンルもある

15: 名無しさん 2014/09/15(月)21:44:36 ID:J6coKN7sm
>>12
そうなのか?

具体例あげてみてくれよう

クラシックはあのバンド編成が大事なのは何となくわかるしエレキギターがロックに必要なのは想像できるけど

4: 名無しさん 2014/09/15(月)21:40:13 ID:L8TRl3Mbe
めんどくさいからジャンルってことにしてるだけじゃね

6: 名無しさん 2014/09/15(月)21:40:43 ID:cEbD2Efkg
言うほど大差ないし一括りで良いだろ

7: 名無しさん 2014/09/15(月)21:40:57 ID:HAJKxltdQ
カテゴリとしてはボカロかな
確かにジャンルではない

11: 名無しさん 2014/09/15(月)21:42:09 ID:4PxFlJLCj
サウンドの一形態だからジャンルでもあってると言えばあってる

17: 名無しさん 2014/09/15(月)21:45:57 ID:J6coKN7sm
>>11
サウンドってどういう区分けのしかたなんだ?

19: 名無しさん 2014/09/15(月)21:48:09 ID:rJ9BBmDsQ
楽器は関係なくない?ボーカルがボーカロイドなだけじゃん

オフボだと普通の音楽

21: 名無しさん 2014/09/15(月)21:49:33 ID:J6coKN7sm
>>19
ソレがわからん

ボーカルが人間かどうかよりも曲の作り方とかが音楽のジャンル分けでは大事じゃないのか

27: 名無しさん 2014/09/15(月)21:51:28 ID:rJ9BBmDsQ
>>21
曲作り自体はロックやポップスと同じ、ただ歌うのがボーカロイド
だから、音楽でいいとおもうんだけど

1はボカロは音楽ジャンルじゃなきゃなんだとおもうの??

33: 名無しさん 2014/09/15(月)21:55:41 ID:J6coKN7sm
>>27ってこと

キャラがどうのってのよりもただのボーカルの一種なんだからさ

音作りとか作曲とかクラシックでもメタルでも無視してボカロ使ってるからボカロ音楽っておかしくねえかなと思ったのよ

20: 名無しさん 2014/09/15(月)21:49:12 ID:4PxFlJLCj
サウンドはサウンドでしょ。
そもそもジャンルってのは広義で言うサウンドで分けられてるんだから。
それにボカロでブルースやカントリー演奏してもボカロサウンドにしかならんのだから。

25: 名無しさん 2014/09/15(月)21:50:44 ID:J6coKN7sm
>>20
俺は音楽詳しくないんだが、ブルースやカントリーはボーカルが機械だったらもうそれは違うジャンルなのか?

23: 名無しさん 2014/09/15(月)21:49:49 ID:HAJKxltdQ
知恵袋からだがこれが一番しっくりくる

ボカロとは
曲のジャンルを表す単語ではなく
ボーカロイドという商品名の略称です
パソコン用ボーカルソフトの事です
自分で作詞作曲演奏した曲に歌を入れる合成音声のシンセサイザーです
初音ミク という商品がシリーズで一番有名ですね
なので曲を作る人によってジャンルは違いますがボーカロイドで作られた曲を総称してボカロとは呼ばれてます

26: 名無しさん 2014/09/15(月)21:50:52 ID:qTcrDzHNn
ボカロは息継ぎが無いから聞きやすい
下手な奴の息継ぎは気持ち悪くなる

29: 名無しさん 2014/09/15(月)21:52:30 ID:IxcHWEDqV
ボカロは楽器の一つという認識

33: 名無しさん 2014/09/15(月)21:55:41 ID:J6coKN7sm
>>29ってこと

キャラがどうのってのよりもただのボーカルの一種なんだからさ

音作りとか作曲とかクラシックでもメタルでも無視してボカロ使ってるからボカロ音楽っておかしくねえかなと思ったのよ

36: 名無しさん 2014/09/15(月)21:56:37 ID:L8TRl3Mbe
アニソンとかそういうノリだろ
アニメのタイアップだからアニソン
ボカロが歌ってるからボカロソン

42: 名無しさん 2014/09/15(月)22:02:06 ID:J6coKN7sm
>>36
それならまだわかるよ

ポップスもなんか大衆向けだから、って区切りだろうし

63: 名無しさん 2014/09/15(月)22:15:25 ID:AcmcbMdAZ
ボカロックってタグがあるからロックはロックのままだと思う

65: 名無しさん 2014/09/15(月)22:16:50 ID:tw@VocaloFundament
楽器としてボーカルにボカロを使ったら音楽としてのジャンルも変わるかどうかって話をしてるのになんで曲のアレンジまで変えた全体の話になる人がいるんですかね

そしたらボーカル以外の楽器もアレンジも変わってるんだから別の曲になりえるんじゃないかな

417: 名無しさん 2014/09/16(火)00:24:53 ID:6aaerFtBr
ボカロという楽器で食わず嫌いするのも十分すぎるフィルターだってイッチは言いたいんだろ

アイドルだのV系だのってくくりも、本当はアホらしい
わりと共感はしてる

466: 名無しさん 2014/09/16(火)04:10:50 ID:Tl5N04xEx
メディアに踊らされたくない!っていいながらピッチフォークとかが推薦したバンドとか聴いちゃう人な。