0730_02
1: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:13:50.64 ID:2zGZ4EKM0.net
楽器が弾けなくても大丈夫


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402168430/

2: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:14:20.85 ID:J3C9pQjo0.net
はよ

5: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:16:51.77 ID:2zGZ4EKM0.net
>>2
まぁ焦るな

まず、いい感じのメロディーを作ります
メロディーを1から作るのはなかなか難しいかもしれないので、仮の歌詞があるといいです
何でもいいです
例えば、俺の場合だと今雨が降ってるので
「雨降ってるのに窓空けてるから寒い」
とか、見たまんま、感じたまんまでいいです

4: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:14:56.91 ID:AsjPymJc0.net
耳が聴こえなくても大丈夫ですか?

7: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:20:02.14 ID:2zGZ4EKM0.net
>>4
耳が聞こえない方は雰囲気だけでも汲み取って頂ければよいかなと思います

そして、いいメロディーができたら、スマホの録音アプリとかに保存しておきましょう
はい、これで一番大事な部分は完成です
次は、これにいろんな楽器を加えてみましょう

9: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:25:11.91 ID:9nrEbn2s0.net
>>7
先生、ボク音痴なんで録音しといても何がなんだかわかりません
それにスマホもヲークマンも持ってないです

12: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:34:21.22 ID:2zGZ4EKM0.net
>>9
今調べてみたのですが、ブラウザで曲を作れるみたいです
http://www.audiosauna.com/studio/
すごいですな
こんなのを使ってみてはどうでしょうか?

このサイトをつかうとなれば、話が早いです
メロディーもベースも、打ち込んでしまえばいいのです!!
ここまでできたら、作曲という面ではほぼ完成です!!
あとは編曲とか、そういう話になるのですが、ここまでで質問はありますか?

6: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:17:49.13 ID:J3C9pQjo0.net
ほう

8: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:24:22.13 ID:2zGZ4EKM0.net
ここからは、何か音が出るものがあるといいです
おもちゃのピアノでも、ギターでも、弾けなくてもいいので
macでもwindowsでも、今は無料の作曲ソフトがあるので
それを導入すると、楽譜読めなくてもなんとなくで曲を作れます

さっき歌ったメロディーを歌いながら、低い音を出してみます
いわゆる、ベースと呼ばれる部分ですね
音階は12個なので、一つ一つ試していくと
「お?なんかこの音このメロディーに合ってる?」って思えるものがあります

10: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:26:32.49 ID:/PpZLdBd0.net
はやくしてください
今日5時起きなんです

11: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:27:36.59 ID:2zGZ4EKM0.net
「なんか合ってる?」程度でいいです
作る段階で正解はないので、あなたの感性で作りましょう!
そして、次はこのベースの音と歌を一緒に録ってみます
ピアノなら人差し指だけで「ぽーん」と鳴らすだけ
ギターも単音を「ぽーん」と鳴らすだけなので
思うよりも簡単です

13: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:35:35.24 ID:eNzkpmB70.net
はい先生!これで一発当てて億万長者になれますか!?

14: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:36:39.79 ID:2zGZ4EKM0.net
>>13
とてもいい質問です!!
有能な編曲家にアレンジしてもらう
もしくは、あなたが有能な編曲家になることでそれは十分可能です!!

17: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:38:06.93 ID:zC5jlLS70.net
>>13
そういう人よく居ますがその発想を持つ時点で無理だと思います

15: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:37:04.65 ID:/PpZLdBd0.net
BPMが早い曲を作ろうとしたら最初からその心持ちで行くの?
それとも曲ができた後にテンポを圧縮するの?

19: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:39:21.34 ID:2zGZ4EKM0.net
>>15
やはり作るときのテンションが大事なので
「早い曲を作るぞ!!」となったら、その勢いで作るといいと思います!
先生も、「早い曲を作るぞ!」というときは、私生活の動作も早くしています!
後で聞いてみて「ちょっと早いのだわ?」となったときに、テンポを調整してもよいでしょう

16: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:38:06.58 ID:U9WV3nND0.net
これは言わざるを得ないな

ほぇー

18: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:38:20.99 ID:aNyq0PGC0.net
ポリフォニーの作曲法を教えてください
バッハみたいな曲が作りたいです

22: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:45:07.22 ID:zC5jlLS70.net
>>18
俺ポリフォニーはつくったこと無いけど
まずはスコア解析っしょ
して耳でもそれを聴いて調べる
音楽芸術において真の先生は偉大なる先人だよ

24: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:46:41.59 ID:2zGZ4EKM0.net
>>18
対位法のことですね?
これは、ふたつのメロディがそれぞれ違っているけど。違和感がないぞ?むしろ気持ちいいぞ?
というような曲ですね
さっきのメロディにベースの音をつけましたが、このベースの音でもう一個メロディを捻出するのです!
先生のやり方はあくまで感覚的なのですが、例えばさっき登場した
「雨降ってるのに窓空けてるから寒い」
という歌詞に応じるような歌詞
「もう6月だから そういうこともあるよね!」
なんて感じのものを用意して、別のメロディを考えると作りやすいです!!
これはすこし知識がいるので、「これは完全にきもちいいぞ!!」というのを見つけるのは大変ですが
諦めずにやっているとひらめきます!

21: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:44:29.05 ID:xqj7vRzM0.net
最近のJPOPの編曲の鉄板みたいなのってない?
具体的には上物が何をどう入れたらいいか迷う

23: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:46:25.63 ID:seH5x1aR0.net
>>21
流行りの曲聴けばわかるだろ
馬鹿だなお前

29: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:51:06.94 ID:2zGZ4EKM0.net
>>21
>>23さんが言っている通り、流行りの曲を聞いて編曲を真似してみましょう!
音がよく聞こえないときは、イヤホン、ヘッドホンを片側だけして聞いてみるとか
そうすることでPANの振りも分かって、聞き易くて、一石二鳥です!!
それぞれのパートに、役割を与えると使い方が丁寧になると思いますよ
メロディが主人公
パッドが夜の背景で
ベルが星、弦が月、雲といった感じに

33: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:58:43.11 ID:xqj7vRzM0.net
>>29
役割って考え方は面白いな
もうちょっと編曲家目線というかコレをこう入れようという、直感だとしてもその裏にある理屈みたいなのが聞きたかったんだけど

35: 名無しさん 2014/06/08(日) 05:04:14.37 ID:2zGZ4EKM0.net
>>33
そうですね
私の場合ですが、基本的に「高・中・低音のどこかが足りないなぁ」と思ったときに足すようにしています
ウワモノは、綺麗な感じや、かわいい感じを出したいときに追加することが多いですね
この曲を不自然にさせず、かつ出したい雰囲気を出せるパートがまだある!と思ったら追加しています
あとは、合いの手的に使うことが多いかもしれないですね

36: 名無しさん 2014/06/08(日) 05:17:21.22 ID:xqj7vRzM0.net
>>35
うーん、足りないんだけどいざ入れるとしっくり来ないってことが結構あって
特にピアノとかリズムギターでコード弾いてる時の白玉シンセで進行に合わせた動きがほしいみたいな時
悩むほど選択肢ないような気がするのに入れてみるとイマイチはまらなかったりする
ギターだけで埋めるのだったらすんなり収まるフレーズが浮かぶんだけど他の楽器だと難しいんだ

37: 名無しさん 2014/06/08(日) 05:21:20.86 ID:2zGZ4EKM0.net
>>36
サビの入りだけウワモノを動かして
その後は白玉にしたりすると収まりがいいことがありますよ
コーラスのように使うというか
飛行機が離陸する感じですね
あとは、EQで低~中音削ってあげるとよくなることもありますよ!

38: 名無しさん 2014/06/08(日) 05:30:15.01 ID:xqj7vRzM0.net
>>37
あっなんか凄い目から鱗落ちた感がする…
なるほどなるほど!
相談してよかったマジありがとう

39: 名無しさん 2014/06/08(日) 05:32:54.52 ID:2zGZ4EKM0.net
>>38
それはよかった!
がんばってください!!

26: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:48:03.45 ID:zC5jlLS70.net
時に完全に理論ぶっとばした系の
メジャーキーに低音域で♭7出てくる系の奴はどうやって考えたらいいの

28: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:50:03.70 ID:xqj7vRzM0.net
♭7でメジャーコードって普通にセブンスじゃないの

30: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:53:16.13 ID:2zGZ4EKM0.net
>>26
次のコードにつなぐためか、>>28さんが言っているようにセブンスかもしれません
どんなコード進行なんでしょうか?

27: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:48:57.20 ID:zC5jlLS70.net
メジャーキーじゃねえ
メジャーコードだわ

31: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:55:39.11 ID:zC5jlLS70.net
>>28
ルートのメジャーコードで♭7でかつコードの進行なしで続いてたからさ
なんかセカンダリドミナントにしてもそんな大々的に使っていいのかよって思たのさ
それで別の解釈があるかなあと思ったのですよ

34: 名無しさん 2014/06/08(日) 04:58:51.53 ID:2zGZ4EKM0.net
>>31
流れを一回断つためにつかわれてるのかもしれません
!?と思うような音を急に出しても、理論的な解釈は色々できますし
その辺は、作曲者のセンスなのかなぁと思います

40: 名無しさん 2014/06/08(日) 06:30:02.80 ID:0Y+sfoB+0.net
完成してもなんか足りない…けど何をどう足せばいいか分からない…で悩む