0426_01
1: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/19(水) 20:45:28.70 ID:YU5WAWDv
俺「この人良い曲作るなー、他の曲も知りたいしwiki見てみよ」

wiki「幼少期からピアノを始め~……」

俺「」


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1392810328/
3: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/19(水) 23:13:29.07 ID:UNcVphGW
思い付きを鼻歌で表せばそれだけで「作曲」

4: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/20(木) 00:07:14.62 ID:dBRKHYE4
まあピアノに限らず幼い頃から音楽に携わってたほうが才能の開花する確率は高いだろうね

5: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/20(木) 01:11:53.28 ID:oClQCRMy
あるある

大人になって始めた俺涙目

6: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/20(木) 09:41:21.60 ID:j5dl5jqM
完全に俺

8: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/20(木) 19:44:46.05 ID:WDowPMaS
演奏と作曲は別物の技能、まぁ弾けたほうが得だが

9: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/21(金) 00:45:16.82 ID:NpOiLC0K
ピアノロールとにらめっこしないと出てこないフレーズもあるし、結局は両方出来るといいと思う

10: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/21(金) 05:08:52.72 ID:P3f1Te5C
鍵盤出来なくても曲は書けるけど、弾けない奴の曲は一発でわかる
ダイアトニックから抜け出せなかったりテンション使えない人の曲は、歌がめちゃくちゃ上手いとかでない限り聴けたもんじゃない

11: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/21(金) 05:49:46.35 ID:jvbg5F/w
ピアノが少しでもやれたほうがいいに決まってる
DTMなんだからリアルに求めず自由でいいと思う
聴ける聴けないは聴き手の話で完璧で難癖ない曲なんて誰にも作れない
プロでもセミプロでも無いんだから作りながら必要に応じて自身のスキルアップに努めればいい

12: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/22(土) 08:49:57.37 ID:X32hxLn9
別にピアノじゃなくても鍵盤弾ければなんでもいいと思うが…。
俺はピアノ弾けるけど

13: 名無しサンプリング@48kHz :2014/02/22(土) 11:40:48.04 ID:54lmOJH+
ショセン12個の組み合わせ。何千年と言う人類の歴史でとっくに出尽くしている。
今、作曲家とか言ってる連中ってのは、記憶力の悪いバカが、ドッカで聴いたフレーズを
不完全にピーコして、「俺様のオリジナルだ!」って言ってるだけ。

何時間も苦しんでひねり出したとか言ってるバカいるけど、学生がテストで苦し紛れに
デタラメ回当するのとなんら変わらない。

17: 名無しサンプリング@48kHz :2014/03/07(金) 19:32:41.33 ID:cqTn8V6Z
そもそもプロは鍵盤で即興的に打ち込んでいかないと納期に間に合わないことも多いだろうし
副業的に鍵盤演奏しなきゃ生きていけなかったりするんじゃないの

素人の範囲ならできなくてもいいんじゃない

18: 名無しの遠吠え :2014/03/22(土) 18:56:45.59 ID:LVrGY+tQ
ギターの練習でもそうなんだけどやはり基本的な音階やコードをきちんと勉強しないとオリジナル曲は作れないよ。

19: 名無しサンプリング@48kHz :2014/03/23(日) 09:58:07.27 ID:yBooMAcB
弾けた方がいいというのはそうだろうな。

21: 名無しサンプリング@48kHz :2014/03/26(水) 00:03:56.66 ID:+TCiyJPp
鍵盤とかMIDIでトランスポーズ出来るんだから
極端な話Cメジャーを覚えれば良くなってるでしょ

24: 名無しサンプリング@48kHz :2014/03/26(水) 20:56:25.22 ID:UHqvPLfJ
>>21
弾けない人よ曲はすぐわかるよ
それでいいなら別にいいけど

22: 名無しサンプリング@48kHz :2014/03/26(水) 01:35:28.13 ID:rGnrTUJm
俺はピアノが弾けないからってDTMに逃げたけど、それなりのピアノ曲は作れる。

でもピアノやってない代わりに合唱やってたから、そこで和声を学んだのかと思われ

23: 名無しサンプリング@48kHz :2014/03/26(水) 19:04:32.49 ID:AOrZNv+n
>極端な話Cメジャーを覚えれば良くなってるでしょ

調性無視かよ。
メジャーとマイナーで、ドレミ が違うんだがそれも無視か。

平均律では和声は身に付かない。

25: 名無しサンプリング@48kHz :2014/03/27(木) 06:04:36.66 ID:Ag231gJP
いいか悪いかは聞いた奴が決めること

27: 名無しサンプリング@48kHz :2014/03/30(日) 01:39:07.80 ID:WXODpS7p
同じ人間が書いても
弾いて作るか、弾かずに楽譜に書き起こすかによっても変わってくる。

弾いて曲を作っても自分ではうまく演奏出来なくても構わないんだが、手グセがどうしても出たりする。

26: 名無しサンプリング@48kHz :2014/03/29(土) 22:34:38.45 ID:bdH1Ygr6
弾けない人の曲はすぐわかるっていう人いるけど、ほんまかいな?と思うんだよなあ。
実際、ピアノ歴長いのに作った曲がしょぼいっていう人もいたし、
上手く弾けないけどいい曲作っている人もいた。
事前情報なしで曲だけ聞いてピアノ弾けるか当てさせても全問正解できる奴は
あまりおらんと思う。

まあ弾けるに越したことはないと思うが、楽器歴だけで曲は語れない。