1230_01
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 08:54:08 ID:gl9X+JI+0
曲をとりあえず作っても実力不足がはっきりわかる
数をこなして慣れていくしかないかな

4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 09:01:53 ID:BgpJv899P
今日も作りかけの曲を聴いてその続きを作ろうとするもうまく行かなくてDAWをそっ閉じする作業が始まる

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 09:07:08 ID:gl9X+JI+0
>>4
やめろ…


引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388101568/

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 09:22:21 ID:kmbDKOhc0
作りかけの曲を延々とループ→満足してDAWを閉じる

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 09:30:54 ID:zbemUu3jO
金にならなくてもいい。俺が作りたいのは商品じゃない。音楽が好きということを表現しているんだ。
と言いつつも、印税生活を夢見てます

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 09:38:09 ID:gl9X+JI+0
>>7
その欲望はチラつくよね
自分みたいな下手くそがそんな生活送れるわけないと思いつつも…
金もいいけど自分の満足いく曲ができたときの快感をはやく味わいたい

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 10:52:17 ID:gl9X+JI+0
なんかバランスが悪い感じになっちゃうなぁ

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 11:03:07 ID:8CiBOQpSP
ギターって歪ませすぎると打ち込みっぽくなるな

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:29:13 ID:u55OMg/90
>>11
それ音作りがイマイチか、キャビ通してマイク撮りしてないかじゃね?

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:07:05 ID:8CiBOQpSP
>>41
音作りって言われましても大雑把過ぎて…
歪ませすぎること自体イマイチだと言うことならそう思うよ
歪ませすぎるとジャーってサステインがだらし無く伸びるからね
主にコード弾きの話ね

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 11:13:16 ID:gl9X+JI+0
それで複雑なリズムをブリッジミュートするとDjentになります

Djentって結構打ち込み感というかテクノっぽい

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:00:34 ID:YNDMphgv0
ベースだったらベース、サブベースだったらサブベースをそれぞれステムやればバランス取れる
パーカッションもキックも全部単体でステム
ベースだったらモノラルで全部ステムやる 書き出すときはMDM、左右に分けて ステレオだったらステレオ、左右に分けて書きだし
それをステム専用のプロジェクトに移して左を相位反転させて書き出すときは今度は左右チャンネルからと左右に分けてをステレオアウトから書き出す
またできた3本を2次ステムプロジェクトに移してモノラルだったらMD、ステレオだったらステレオで一本にして元のプロジェクトに入れる
それを繰り返していくとちゃんとした音になるわけ

そんでステム作って全部入れ終わったら今度はベース、メロディ、スネア等を波形処理からゲインあげる
ベースはぎりぎり、音が若干つぶれたところは-0.05ゲイン下げるとまともな音になる ベースは先端ややつぶしてゲイン0.05下げるやり方のほうが、ぎりぎりで止めるよりも良い音になる
で、単音を構成するぎざぎざの大きさ順位が変わると気持ち悪くなるけど大きさ順位が変わらなければ波形は大きければ大きいほどいい、ベースの場合はな ぶぉーんぶぉーんが連続する音だったらぶぉーんっていう音の中の話

で、メロディはやや大きくしてばらつきを均等にする

キックはメインとサブベースのゲインを上げるんだけどサブベースのゲインが大事でこれでキックの質感と音のあれが決まる感じ
Hiss除去機能あるツールと倍音加える奴とステム用の機材とラック型のコンプこれをステムでは使う

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:01:37 ID:8LVPBP8v0
>>13
こいつ怖い

昨日の夜中ずっとこういうの書いてた…

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:06:49 ID:YNDMphgv0
>>14 だからぁこれ以外のやり方でやってもまともな音にならないよ?

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:05:44 ID:YNDMphgv0
よくある波形が埋まりきった音は>>13 これでぎりぎりのとこまでぱつぱつにしてる

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:02:57 ID:YNDMphgv0
ステム波形にしたときに小さめのぶぉ~んと大き目のぶぉーんが交互であった場合は
小さめのぶぉーんの波形を大き目の波形のぶぉーんと同じくらい大きくしたほうが良い

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:09:23 ID:gl9X+JI+0
色々書いてくれるのは嬉しいがバランス悪いってのは音じゃなくて曲のことだ
ミックスとかそういう以前の問題に頭を抱えてる

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:14:58 ID:YNDMphgv0
>>20 それはゴミみたいなメロディで一度全部作っておいて
ステムを作っていく過程でパーカッションとベースと聴こえない音を入れるとカラオケセットの豪華なのができるから
それを軽い口笛でやると勝手に良いメロディができる
鍵版でメロディ作るとダメだし最初に作ったメロディは使わなくていい
最初に作った奴で目立つ伴奏みたいなのも使わないと思う

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:11:14 ID:YNDMphgv0
そんで音楽って言うのは聴こえない音が大事だからねぇ
外国のポップスと日本のポップスってなんか日本のほうは気持ち悪く聞こえるでしょ 物足りない同じようなメロディと曲なのになんか日本人のほうは物足りないでしょ
外国の音楽には聞こえないパートが10トラック以上入ってる
たとえば、ピアノ、ハープ、ドラムセットの波形入ってない低音、シンセの音をピッチ動かしまくるとか
単体でも聴こえないリードだったり日本のはこれがまったく無音だから物足りないね  波形を埋める作業もやってないし

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:24:11 ID:YNDMphgv0
サイドチェイン送信信号用のキックは相違を反転させないステムで
5本、5本でやるLinksとRchesを使う

2次ステムはメインキック5本、サブキックは左右に分けた奴を2本の7本を一本でステレオで書きだす

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 12:34:26 ID:iQwIX+rq0
すげぇ何言ってるか全然わかんねぇ

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:15:13 ID:vml9esoU0
お前らDAW何つかってんの?
俺はキューベー
http://www.amazon.co.jp/B00AJ64MA4

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:27:44 ID:iQwIX+rq0
>>28
一万円ぐらいで買ったソナーの劣化版みたいなやつ

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:16:06 ID:W9AHiX5s0
エイブルトンユーザーおるか?

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:20:11 ID:L12WR+xK0
MTR楽しいうへへ

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:28:41 ID:gl9X+JI+0
俺はCubase AI 6だもぐもぐ

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:40:47 ID:YNDMphgv0
実時間で書き出すって言う奴は使わない

キックの音を作るときはモノラルだったらモノラルグループに通して
ステレオだったらステレオグループに通して通したグループトラックから書き出す
そのとき分厚くできるエフェクト掛け捲る   でアナライザーかオーバーしたかどうかのリミッターさしておいて内部でクリップしてないか監視しながらやらないと五月蝿くなるから
アナライザーかオーバー表示されるリミッターを使う   
ステム用のリミッターも使うからそのときそれがあればリミッターだけで間に合う

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:46:27 ID:L12WR+xK0
キーボードは欠かせない

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:53:00 ID:YNDMphgv0
波形処理の項目のゲインでこうする
━━━━━━━━━    ←一番でかいところはマイナス0.05デシベル

■■
■■■
■■■■
■■■■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■■■■■■

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:02:52 ID:YNDMphgv0
仮にこういうゴミみたいな波形のベースがあると仮定しても>>49 こうする
━━━━━━━━━






■■
■■■
■■■■
■■■■■■■

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:55:08 ID:vml9esoU0
勢いに乗れば30分かからんと思ったがそうでもなかった
全然できん

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:56:48 ID:W9AHiX5s0
お前らどんなプラグイン使ってんの?

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:58:15 ID:iQwIX+rq0
>>55
プラグインって何ですかそれ
いや本当に知らないんだ…

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:58:56 ID:vml9esoU0
>>58
ちょっとまて

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:00:12 ID:iQwIX+rq0
>>59
もしかしてVSTってやつ?
それなら知ってるけど

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:01:15 ID:vml9esoU0
>>61
VSTのやつ
VSTプラグインって書いてなかった?

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:04:23 ID:iQwIX+rq0
>>63
あぁVSTの事か…なんかVSTiってのもあるからそういう話かと
VSTなら大体TTS-1とかsquare1とかデフォで入ってるのしか使ってないなぁ

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:57:33 ID:L12WR+xK0
DTMの方がMTRより使いやすいか

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:58:08 ID:vml9esoU0
必ずKONTAKTは起動してるかな

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 13:58:56 ID:ND68tXFu0
ざっと音楽理論やったけどコード進行ってのがいまいちわからん
良い本無い?

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:00:42 ID:vml9esoU0
>>60
自分の感性でつけるんだよ

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:02:33 ID:ND68tXFu0
>>62
コード進行に対する感性が無いから困ってる

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:04:35 ID:FSvZLUbo0
>>65
まず「J-POPS王道進行」を覚えてみたら

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:05:38 ID:gl9X+JI+0
>>65
とりあえずT・S・D守って進行作ってみては?
簡単、単純でいいから自由に試すといいよ

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:08:13 ID:vml9esoU0
>>65
G/Bを使うかGを使うかってさ、結局作るひとがこの響きがいいとかこの音のあとはこの響きがいいとか完全に個人の感性でしかないじゃん?
不安な感じにしたかったらGをG7にしたりさ、Gを使うところにGmを入れて悲壮感を出してみたりさ、個人の独断でしかないからさ、

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:01:21 ID:FSvZLUbo0
SONAR X2 PROだけどSONARユーザーはいないんか

キューベース多いね

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:08:49 ID:YNDMphgv0
鍵盤無くても作れるよ
むしろ鍵盤要らないと思う

79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:18:28 ID:RH+LkE9b0
コード進行わかんないって人はギターでもやれば一発なのに
音楽はギターから入ったので、そういうので困ったことはない

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:19:27 ID:SyB6wraT0
お前らは理論ばっかで実際作る曲はショボそうだよな

81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:22:17 ID:RH+LkE9b0
>>80
言いたいことわかる
普通作るとき、◯◯だから◯◯とか最後の調整で煮詰まりでもしないと考えないよな
まあ人によるんだろうけど

82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:23:03 ID:L12WR+xK0
>>80
名言やな

86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:40:16 ID:RH+LkE9b0
今年作った中でのベストを貼っとく
http://pdg.seesaa.net/article/369273644.html

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:42:40 ID:vml9esoU0
>>86
ギターでコードを連ねて華やかにしたいと思った

89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:47:03 ID:RH+LkE9b0
>>87
なるほど。こっちは地味にしときたかったんだよね
ちょっと隙間があるぐらいのほうが好き

84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:37:10 ID:iQwIX+rq0
音楽とか電車で東方のBGM聞いてて家でなんとなく耳コピしたら出来ただけで
理論とかそういうのは全く分かってない

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/27 14:39:24 ID:gl9X+JI+0
>>84
入りはそんな曖昧な感じでもいいんだぜ