0405_03
1: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/10 00:55:45 ID:45OqqTsG
語れ!


5: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/10 05:50:16 ID:blUMhvfH
Synth1だけの曲なら余裕で作れますた
トラック数は22

7: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/10 07:27:20 ID:3+uHXPZG
>>5

シーケンサは何よ?

9: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/10 08:12:15 ID:blUMhvfH
>>7
REAPER3のデモ版
GUIのサイズの調整が楽に出来るし軽いしv0.999より安定してる

8: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/10 07:38:32 ID:MdOiKrAI
REAPER 0.999なら簡単に動くよ

11: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/11 21:40:38 ID:o/1UyaOd
DTMやるには最低でもPentium4のノートブック
メモリは1GBくらいだがサウンドフォントやサンプラー使うならもう少し大きいほうがいい

12: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/12 01:06:05 ID:qZ3R1EDh
FL9、何トラックかは平気だけどデモはろくに再生できず。

13: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/12 04:03:55 ID:nOLXGzYf
どの程度のことをやるかによって違うが、ワイド画面であんなにインチ数が小さかったら、楽譜の表示とか見にくいよ。
俺はSONARを使おうとしたが、画面に表示されない部分がたくさんあり、解像度を変えたりしてなんとか表示させた。
結局、ソフトシンセとか多様出来ないし、全く話にならないから、売り飛ばした。
やはり、14位でCore2Duo、メモリーは2Gぐらいないとダメだな。

14: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/12 05:55:02 ID:PDFjJfKP
ネットブックはあくまでネット用だしなあ

20: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/18 15:55:25 ID:dKebnlIT
シンセ音のワンショットをサンプラーで鳴らすとか
とにかくオーディオ中心にするしかないよatomなら

22: 名無しサンプリング@48kHz 2009/09/19 14:18:41 ID:uWb/czSW
HighLife使ってエディット済のシンセ音をサンプルして使えば
CPU負荷を下げられますよ。

157: 名無しサンプリング@48kHz 2010/05/30 14:54:54 ID:TJev5Q2w
ネットブックは息抜きに必要。

160: 名無しサンプリング@48kHz 2010/08/31 01:19:44 ID:y9MZjEkO
PenMの1.6でFL使ってたけど、だいぶしんどい…ASIO4ALLだったからかな?

でも、今Atomだけど、もっとしんどい…
FLのsytrus単体ですらまともに動かん…つかえん

MicrokontrolについてたReason4ですらまともに動かん…

Pen3でReason4動いたんだけど…

161: 名無しサンプリング@48kHz 2010/09/30 21:22:27 ID:/X5Ijq0f
そういうのはメインのPCでやればよし。

ネットブックはあくまでも外出時のアイデアメモ。
Dominoやピスコラやサウンドエンジンで十分すぎ。

快適なネットブックライフ満喫中。

162: 名無しサンプリング@48kHz 2010/10/14 16:46:16 ID:coMoWCQx
mbookSEでDTMやってみた人いないかな。
メモリが1GBだからOnkyoBXよりはなんとかなりそうな気がするんだけど。

163: 名無しサンプリング@48kHz 2010/10/14 19:15:04 ID:/qJ1OBrc
EEEPC T91MTを使ってる人いる?
メモリ2GだしSDスロット2つ付いてたりしてなかなか使いでがありそうなんだが
AtomとかWin7とかよくわからんので詳しい人いたらぜひ意見を訊きたい。

使いみちはライブ用で、8tr程度のオーディオとギター(音作りもPC上で)、
曲によってはソフトシンセも使ってます。

今はEEEPC4GXをメモリ2G&クロックアップで使ってて予想以上に動いてるんだけど
同程度の事できるのかな?

165: 名無しサンプリング@48kHz 2010/10/31 13:54:50 ID:nBYLxv8n
ボーカル録音だけならatomでいけるかな?

166: 名無しサンプリング@48kHz 2010/10/31 15:47:07 ID:UkiSS143
10年前のPCでも行われてたことなんだから全然余裕でしょ
可搬性にも優れてるしファンレス機種も多いから
簡易レコーダー的に使ってる人も多いのでは?

問題があるとしたら複数トラック同時録再とか多重プラグインとか
画面解像度くらいでしょ

168: 名無しサンプリング@48kHz 2010/11/01 01:50:59 ID:z1a+McTh
Macbook Airでどのくらい粘ってくれるのか気になるけどレポートがあがってこない
電源入れてから15秒くらいで起動するのはすごい魅力なんだけどね

171: 名無しサンプリング@48kHz 2010/12/30 22:00:37 ID:r1FkMTUh
そろそろスマフォでmidi作れるようになる時代がきたかな?
それならネトブじゃなくてもよさそう。どの道鍵盤持ってないから打ち込みにくさは変わらなそうだけど

172: 名無しサンプリング@48kHz 2011/02/19 16:41:53 ID:KDwx8hJV
microXPって64bit版とかある?
CPUがしょぼいわりにメモリはいっぱい積んでるから64bitでやりたいんだが

173: 名無しサンプリング@48kHz 2011/02/19 18:40:17 ID:ZQP951WP
MIDI書くだけの用途なら全然イケそうだな

175: 名無しサンプリング@48kHz 2011/02/19 21:40:02 ID:KLCOnuti
MTRの代わりには問題ないね。

176: 名無しサンプリング@48kHz 2011/02/19 21:44:05 ID:NorDCmbZ
>>175
そうか?
プチプチいわない?

177: 名無しサンプリング@48kHz 2011/02/20 21:52:26 ID:RXrfqaZ5
>>176
トラック数によるとは思うけど。エフェクトなんかは使えないだろうね。

179: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/19 08:41:28 ID:S9KytOtc
eeepc1000hdでメモリ2Gなのですがsonar でMIDI だけなら問題ないでしょうか?

180: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/19 12:03:09 ID:QTFZ/YM1
>>179
音源どうするの

181: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/19 12:41:41 ID:S9KytOtc
>>180
最初は外付けでSC 88pro一発。最悪これだけでもしょうがないと覚悟してる。

もしいけそうだったらオーディオトラックでギター録りしたい。エフェクトは重そうなのでかけ録りでも可。全部モノで多くても2~3トラック。

さらにまだいけそうだったらsonar の付属音源。ドラム、パーカッション中心にいけるとこまで。

以上が希望だがどこまでいけそう?

ちなみにpcはeeepc 1000hxでした。メモリは2G。

182: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/19 13:18:22 ID:QTFZ/YM1
>>181
なるほど。
以前AtomシングルコアでCubase AI4使った時は
外部音源によるMIDIとオーディオ2-3トラックぐらいまではなんとかなったよ。
ソフト音源はまず無理。

いまのSONARは重いかもしれないから参考までに。

183: 名無しサンプリング@48kHz 2011/05/19 15:08:51 ID:S9KytOtc
>>182
ありがとう。参考にして突撃するわ。

184: 名無しサンプリング@48kHz 2011/06/10 21:19:43 ID:CsD2Zrdd
いまさらなんだがVAIO P手に入れた。
DTMで使ってるやついる?

185: 名無しサンプリング@48kHz 2011/06/10 22:16:55 ID:AUHQqczB
>>184
自分も興味ある。
一番上のグレードだとそこそこの処理できるんだろうか。

ところで今度BOSSから出るmicroBR BR-80がネットブックでDTMやるのに便利そうな気がする。
USBオーディオインターフェイスとして使えるし、マルチトラックでWAVの録音もできるし、何より小さくて軽い。
http://www.roland.co.jp/products/jp/MICRO_BR_BR-80/
どうだろ。

187: 名無しサンプリング@48kHz 2011/06/11 12:10:13 ID:1maXav5D
>>185
上位機種のAtom2.13GHz/SSD256GBだとかなりさくさくらしいよ。
もうPシリーズは絶版なのでソニーストアでは買えないが。

186: 名無しサンプリング@48kHz 2011/06/10 22:57:14 ID:i9YRmS1H
band in a boxで十分

188: 187 2011/06/11 12:24:32 ID:1maXav5D
所詮Atomなのでソフトシンセはきついから
studio canvas SD-50とかあるといいかも。

195: 名無しサンプリング@48kHz 2011/06/19 04:08:44 ID:VuZjKOc0
1万そこらで投売りされてるようなボロ持って来られてもしょうがねえだろ
持ち運ぶにはデカいし…

196: 名無しサンプリング@48kHz 2011/06/19 21:51:04 ID:d6XkbxUn
1015PEMくらいの稼働時間もほしいね
2、3時間とかほとんど意味なし
中古なんかバッテリーが問題外

198: 名無しサンプリング@48kHz 2011/08/16 04:47:42 ID:iG/VOxQi
いや、バッテリーでどこでも作曲、なんて
妄想するだけで、いざそうそうやるもんじゃないw

199: 名無しサンプリング@48kHz 2011/08/17 00:45:38 ID:fb2pXeCW
いや、バッテリー2,3時間の機種は実質その半分しか動かんからさすがに無理

220: 名無しサンプリング@48kHz 2011/09/08 21:15:22 ID:9jBI+23M
すでにタブレットorスマフォでDTMの時代に突入してるが
androidはあんまソフトないし
ultrabook構想でプチ巻き返しの兆し
やはり既存DAWが使えるOSがいいね

250: 名無しサンプリング@48kHz 2011/09/18 00:23:41 ID:DUsBPo6L
i5搭載じゃねーかと思いつつ
ソフト総額を考えると本体だけVAIO Eという安物なのが不思議

251: 名無しサンプリング@48kHz 2011/09/18 00:35:55 ID:eLIBQNZV
サブPCって結論はでなかったかw
いつもはデスクトップで作業してるけど実験でやってみたかったんだ
正直思ったほど疲れなかった
うちのvaioEは一世代前のi3だよ

252: 名無しサンプリング@48kHz 2012/01/09 09:39:36 ID:PK5iY6xq
N570搭載のAspire oneでNanoStudioPC版はフルで動くかな?

254: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/05 18:29:12 ID:F+BL0w0j
>>252
遅レスだが、N570のASUS Eee PC 1015PXのメモリ1GBの状態でNano StudioのPC版動いた。
Buffer LatencyもVery Lowで音が途切れたりしない。
ReadmeによるとWindows版は最高でもレイテンシー15msだから当然かもしれないが。

255: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/06 07:48:45 ID:wxbWUmsB
>>254
ありがとう。
もうすでにHappy2買ってNanoStudioぐりぐり使っちゃってます。
バッテリー動作でUSBバスパワーのMIDIキーボード使っても軽快にリアルタイム録音も出来ました。
トラックフルに使ってエフェクト掛けまくっても余裕ありますね。

262: 名無しサンプリング@48kHz 2012/11/22 00:45:13 ID:TjSswVur
最近、ネットブックでリミックスやったw

263: 名無しサンプリング@48kHz 2013/02/05 20:03:09 ID:rRc87OCP
余ってたAspire One 255E(RAM2GB)を、SSD、Win8に換装させたらバンド練習用の音源としてそれなりに使えた。

Win8+ClassicShellって結構いいかも。
思ったより使いやすい。
同じ環境でHDD+7starterやHDD+XPでも使ってみたが、音切れやノイズが結構あって実用にならなかった。

ソフトシンセはM1をコンビネーションで。最大30音くらいは使ってるかな?
出力はUCA222。

264: 名無しサンプリング@48kHz 2013/02/05 20:46:59 ID:elPqT79g
>>263
mini9だけどwin8でつかえてるよ。
とても快適。メモリ2GB SSD64GB。

265: 名無しサンプリング@48kHz 2013/02/05 21:39:10 ID:t/P2JEMX
スマホとタブレットに飲み込まれちゃったね

201: 名無しサンプリング@48kHz 2011/08/18 08:29:00 ID:bGpXUxc3
バッテリーで作曲はしないな

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1252511745/