0328_01
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:06:08 ID:zaVgXj070
雑談しようぜ
普段どんな曲つくってんの?


3: ビチグソ-ゼットン=花太郎 ◆9UlGNuCAWSPE 2013/03/21 21:06:35 ID:vBiz41vY0
やってないんだけど雑談していい?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:08:50 ID:ycQMsLkv0
あれってどんな感じで曲作るの?

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:10:34 ID:zaVgXj070
>>7
ステップ入力でポチポチ打ち込んだり
リアルタイムで弾き鳴らしたり
サンプリングでやったりなど様々よ

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:11:39 ID:ebXdPHn00
ハーコーに弦楽器とボーカルでバンドっぽくやってるけどDTMでいいの?

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:13:21 ID:zaVgXj070
作曲工程にパソコンで編集するってのが含まれたらDTMになるんじゃねえの

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:19:00 ID:opMiCk3v0
楽しいよねDTM
最近音源買ってないなー

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:21:11 ID:zaVgXj070
俺サンプリングメインだから音源のことはあまり考えてないのよね

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:23:46 ID:UGCA/T8K0
とりあえずこtrの曲だけ大まかにコピーしてみようと奮闘中


http://www.youtube.com/watch?v=hRqAOyXL15Q


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:24:57 ID:opMiCk3v0
>>13
サンプリングメインなのか
どんな曲つくってるの?

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:27:38 ID:zaVgXj070
>>16
ようわからんがこの手の音楽だとキックは909系統がいいやで

>>18
多分クラブ系なんじゃねえかな
ブレイクビーツになるのかな

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:21:37 ID:UGCA/T8K0
Studio One勉強中の漏れがきましたよっと

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:23:01 ID:zaVgXj070
studio oneってどう?
元スタインバーグの人が作ったんだっけ?

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:24:19 ID:UGCA/T8K0
>>15
アーソレソレ

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:27:53 ID:l3JtDfO90
音楽で絵本的な組曲作りたいけど夢のまた夢
3月中に音源買う

>>16
なんかかっこいいな

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:30:01 ID:WADw2BdAO
ボーカルのミックスのやりかたがわからん。リバーブかけないとドライ過ぎてなじまないしリバーブかけると安っぽくなる

119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:24:13 ID:WxHwRvID0
>>21
2トラック用意して1にはプレート薄めに
2はレベル下げて潰してリバーブ深めステレオディレイで左右の拍変えるとあら不思議

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:33:36 ID:zaVgXj070
特定の帯域だけにかけたらどう?
そういうプラグインあると思うぜー
じゃなければVoトラックをもう一つ作ってそっちにだけリヴァーブ

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:34:07 ID:l3JtDfO90
馴染む長さのリバーブかければよくね?

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:35:13 ID:WADw2BdAO
そんなんあんのか。リバーブの帯域調節してみるかな

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:42:10 ID:WADw2BdAO
なにはともあれショートリバーブ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:45:50 ID:zaVgXj070
リヴァーブじゃなくて高域を下げてみると良いかもしれないな
Voと楽器のどちらがどう馴染まないのかはわからんが
全パートの高域がぶつかり合ってる可能性もある
高域を抑えると音の角が取れると言えば取れるな

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:46:54 ID:4gewolsv0
FL使いの俺がきましたよ

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:47:27 ID:l3JtDfO90
帯域別のミックスってむずいよな


シンバル  金物・太鼓
    ボーカル
ギター エレピ ブラス
バスドラム ベース

できるならこういう形にしたい

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:52:33 ID:K9alMpRe0
やってみたいけど何かミックスとかコンプとかやたら難しそうで
中々食指が動かないんだよな・・・

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:58:04 ID:UZl9x/s70
>>30
始める内からそんなの気にする必要ないよ。
適当でいいから1曲作ってみて、楽しかったら追々勉強するで十分。
その勉強だって楽しいはず。

1曲作ったけど楽しくなかったなら…残念ながら向いてなかったねって事になるが。

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:58:17 ID:zaVgXj070
>>30
最初は適当に打ち込んで遊んでるだけで良いよ
フリーのDAWや音源なんていくらでもあるからよ
ミックスはその次の段階だからそれは置いとけ

38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:00:32 ID:K9alMpRe0
>>34>>35
確かにやる前からグダグダいっても始まらないよね
むかーしPSのデザエモンとかいうソフトで曲作るのすげえ楽しかった覚えがあるから
やればハマるんだろうなと思うし

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:52:34 ID:UZl9x/s70
K9予約しちゃったった

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:55:22 ID:4gewolsv0
まわりのDTMerが2010年頃からこぞってブロステップを作り始めた
Skrillexに影響されすぎなのか流行なのか…

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:02:00 ID:zaVgXj070
>>32
ワブルベース自体はすでにドラムンベースで使われてたからな
中高域で鳴らし始めたのはスクリじゃなくてラスコじゃねえかな

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:13:15 ID:4gewolsv0
>>41
なるほどなぁ
知り合いがいきなりMassiveでワブルベース作りたいとかいいだしたりなんだかなぁ

53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:17:45 ID:zaVgXj070
>>47
まあ低域を震わせてウーファーかヘッドフォン必須なもん作るより
中高域でヴォアヴォワ鳴らす方がわかりやすくていいかもなー

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:56:17 ID:zaVgXj070
強調するなら
バスドラ 50-125Hz
スネアとタム 400-2000Hz
ハット 2000-8000Hz
ベース 100-315Hz
ギター 250Hz
ヴォーカル 250-4000Hz
こんな感じかな
あとはパン振りで調節で良いのかな

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 21:58:30 ID:XdACSfMo0
無料のやつでかっこいい音源ないんですか

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:00:54 ID:UZl9x/s70
>>36
Independence Free

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:02:21 ID:oFK7U/go0
>>36
>>39とかSampleTank FreeとかNative Instrumentsのなんとかかんとかとか
あとDSKのVSTは好きなの多いかも

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:00:26 ID:WADw2BdAO
KOMPLETEとSampletankのフリー版はとりあえず落としとけ

40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:01:38 ID:l3JtDfO90
マジカル8bitプラグ
あとアラブ人のジャズベイビーってピアノは渋目でいい気がする

43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:04:06 ID:WADw2BdAO
>>40
ファミシンセの方が手軽だと思う

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:12:20 ID:l3JtDfO90
>>43
初めて知った
プリセット多かったりするの?

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:15:37 ID:WADw2BdAO
>>45
プリセットはそんなに多くないけどLFOとかディレイで味ついてるんでサクッと使いやすい

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:04:35 ID:UZl9x/s70
DSK Virtuosoは昔使いまくってたなぁ

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:12:42 ID:WADw2BdAO
あとAlchemyPlayer

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:13:50 ID:zaVgXj070
AUでなんか良い音源だのプラグインだのは無いもんかね
VSTばかりでなんだかなーって気分になるわー

52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:17:05 ID:UZl9x/s70
>>48
今時の音源ってVST、RTAS、AU全対応がスタンダードじゃないの?
フリーので、ってなると話は別だけど。

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:19:48 ID:zaVgXj070
>>52
ああすまんフリーでってこと

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:15:14 ID:x1EB3e1g0
ドラムとベースだけ打ち込んで1人バンド

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:16:51 ID:opMiCk3v0
定番マイクの57最近買ったけどボーカル録音楽しい

やっすい1000円のマイクとはそりゃ違うねOrz

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:19:57 ID:uib7/jMJ0
オッチャンが来たで
なんか質問あるか?

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:28:15 ID:zaVgXj070
>>55
ダブステップを始め近年はベースミュージックが盛り上がりを見せておりますが
それらの制作に向いているDAWや音源を教えていただけないでしょうか
また欧米のそれと反発するようにアジアってかインドネシア発の
なんかスッカスカな気もするファンコットが
日本経由で世界に広がりつつあるとも聞いています
それについて一言

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:32:16 ID:ON4q1yIN0
>>59
そりゃダブステップやるならAbleton Liveだと思いますよ

66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:32:40 ID:uib7/jMJ0
>>59
ようわからんが流行りのモンなら
流行の音源使っとけばええんちゃう?
寝糞とか、NI定番系とか。DAWは好きなの使え

ファンコットって何?
にーちゃん、博識やな

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:22:59 ID:BIFrQEYD0
バンド編成の曲作ろうとしてるけど、キーボードはどうしたら良いのか…。
ギター、ベース、ドラムだけじゃ寂しいよな?

57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:23:31 ID:4gewolsv0
OSシェアもWindowsが強いからVSTなんだろうな
Macは使ったこと無いからAUだのよーわからんけど

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:33:19 ID:zaVgXj070
>>57
だよなあ
まあLogic内蔵のものだけで充分ではあるんだけどな
何か悔しいじゃん? Winばっかズルい! みたいなさ

58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:26:08 ID:WADw2BdAO
AUのフリーってほとんどないからなー。
TALとapulsoftくらいか?

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:28:23 ID:ON4q1yIN0
あ そうだ
先週のDTM大会で出した曲別バージョンがあるんで
貼ろう

曲名 終わりの始まり 始まりの終わり
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1832.mp3

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:30:59 ID:UZl9x/s70
単純に最初に出来た規格がVSTだったからじゃないの?
それが音源のベンダーに広まって事実上の業界標準になったけど、
デジデザインとかアップルが対抗意識燃やしてRTASやらAUやら作ってきたって、ずっと思ってた。
俺の認識が間違ってんのか?

ところで、MacはAUしか使えないの?
CubaseのMac版がある以上、VSTも使えるんだろうと思ってた。

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:32:15 ID:opMiCk3v0
>>61
macだけど、CUBASEはVSTよー!LogicはAU

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:33:18 ID:WADw2BdAO
>>61
GarageBandとLogicはAUしか使えない。
VSTをAUで使うプラグインとかサードパーティであるけど有料

69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:36:18 ID:UZl9x/s70
>>64>>67
そうなのか、ありがと。
考えてみりゃGarageBandとLogicがVST対応なら誰もAU使わんわな。

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:31:03 ID:WADw2BdAO
クラブ系といえばLiveかFLというイメージ

72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:39:25 ID:zaVgXj070
>>62,62,65,66
適当に書いただけなのにわりとマジレスありがとう
やっぱLiveかー
Leは持ってるが立ちあげてすらないわ

取り敢えずファンコット聴こうか


http://www.youtube.com/watch?v=JGoV1ZYbNtc


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:43:40 ID:uib7/jMJ0
これがファンコットか…
オッチャンには正直キッツイなぁ

しかし簡単に笑えんなこれ
特に、歌詞と動画が素人じゃない

78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:51:25 ID:WADw2BdAO
>>72
歌詞は本気なのかこれ

88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:56:24 ID:zaVgXj070
>>75
作ったのはその道じゃ有名人
ナードコアのオリジネイターやで~

>>78
本気の意味がわからんがライミングとフロウがZeebraっぽくて面白い

91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:57:49 ID:ON4q1yIN0
>>78
リバーブの話なんですけど
リバーブの残響音をハイパスフィルターで中低域をカットするというのが良いですよ
キラキラ感が出ますから

70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:37:40 ID:ON4q1yIN0
たとえばこんなかんじでしょ ダブステップって
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper1833.mp3

71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:38:39 ID:UGCA/T8K0
詳しい奴多いな

73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:40:17 ID:uib7/jMJ0
オッチャンは何も詳しないで
特に流行のモンは何も知らん

しかし、まずは自分の好きな音楽を好きに作ろうやないか
それが一番楽しいことなんじゃ

74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:41:46 ID:4gewolsv0
DubStepってのは文字通り"Dub"のステップで「ツッタ ツッツッタ」みたいなステップが入った曲のことなんよな
いまじゃワブルベースのほうが目立ってきてるけど

76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:47:11 ID:zaVgXj070
>>74
まあ派手なワブルベースよりもサブベースを効果的に鳴らした方が格好良いと思うけどね

Skrillexもこんな曲作れるんだな


http://www.youtube.com/watch?v=B_8xfmxea2M


コメにもBurialみたいだと書かれとるね

77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:51:13 ID:4gewolsv0
おまえらDAWは何を使ってるんだ
そしてSONARは本当にストールしやすいのか?

80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:52:27 ID:UZl9x/s70
Cubase。以前はSONAR。

83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:53:57 ID:qS/dQqCw0
live買ったけど楽器と違って結構難しいのね

85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:54:10 ID:BIFrQEYD0
バンド系で頑張ってるけど、やはりクラブ系もちゃんと勉強した方が良い?

90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:57:32 ID:WADw2BdAO
>>85
作りたいものを作っとけばいいんじゃないですかね

93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:01:58 ID:zaVgXj070
>>85
バンドものが作れるならクラブ系は割と簡単じゃないかな
ただ基本的にループ音楽であることは忘れちゃいかんよ
あと割と低域強めのドンシャリな

98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:06:42 ID:BIFrQEYD0
>>93
ありがとう
クラブ系だってもちろんコードは存在するよね?
ただ何曲か聞いても音がたくさんだし、ほとんど馴染みの無い音だから作るにあたってそこが非常に難しい

106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:13:10 ID:zaVgXj070
>>98
クラブ系つっても色々あるよメロディ無しも勿論ある
最初はリズムパートから組んだら良いよ

87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 22:55:23 ID:WADw2BdAO
4小節作れたなら転調とパートの抜き差しで1、2分は伸ばせ

92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:01:01 ID:iHlsT3Wc0
DTM歴6年で一曲も作ったことない俺がきました

94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:02:38 ID:uib7/jMJ0
>>92
40歳童貞無職のオッチャンよりはるかにマシ

95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:04:49 ID:iHlsT3Wc0
音源もエフェクトもDAWもほぼ買い尽くしてしまった

97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:06:06 ID:4gewolsv0
>>95
音楽雑誌の記者でもやってるの?

99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:07:26 ID:uib7/jMJ0
>>95
やるやんか
オッチャンは金欠でnativeしか手を出せてないで
mcとかUADも知らん
でもまぁ他ので大体いけてるんやけどな

109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:16:16 ID:XnIgEZ1V0
>>99
音源に関してはnative instruments製品あればまかなえるイメージ
komplete欲しいけどお金ない

115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:19:47 ID:uib7/jMJ0
>>1 09
NIはいわゆるテクノ系しか使えんと思う
生系は各社の専用音源があるから仕方ないんだけど

でもK9Uこんど出るし買ってみればいいんでないかな

96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:05:04 ID:/Isi5H+w0
DTMの生楽器使うのが上手い人は尊敬するわ
ものすごい労力だし
クラブ系の人はサンプラーでも使ってたらいいんじゃないのかな

100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:08:16 ID:zaVgXj070
まあワンループでどれだけ聴かせるかってのは命題の1つだからね
MPCだけでもなんとかならんでもないけど
飽きずに聴かせるって結構な労力なんだぜ

105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:12:57 ID:ON4q1yIN0
>>100
そうですね クラブミュージックって転調をあんましやらないから
それで どうやって起承転結を出すかってのが キモかもしれません

112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:18:32 ID:UGCA/T8K0
上達したらこれコピーしてみたい


http://www.youtube.com/watch?v=D6iz1hUucGo



夢は広がり幕リング

118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:22:30 ID:zaVgXj070
>>112
まさかのヴァンゲリス

138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:51:28 ID:YTUjTTRg0
DTMって要するに、パソコンで音楽が作れるってことだよな
簡単に作れるって言っても、何種類もの楽器を使わなきゃいけないのに本当に作れるのか?
あとDTM始めてから曲っぽいのが作れるまでにどの位かかった?

139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/21 23:53:57 ID:WxHwRvID0
>>138
簡単にってのは誤解だと思う
録音して弄りやすいベースがあるだけ
まずは1曲コピーして作ってみたら良いと思う

引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363867568/