0313_01






























1: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/03 13:03:29 ID:3EWhRQFI
FL STUDIOや話題のSTUDIO ONEに隠れて知名度は低いが
これがなかなかの性能を秘めて使える
過小評価されているenergyXT 2.6を広めよう
http://www.energy-xt.com/index.php


3: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/03 13:35:03 ID:iWO2ruoN
って言うか、なんでこれが話題にならないかとおもってた、いいよこれ。
ただ、Studio ONEがFREE版出しちゃったから、ちょっと弱いかな・・・

4: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/03 15:49:41 ID:DtUna9YF
利点おせーて

5: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/03 18:03:49 ID:iWO2ruoN
安い 軽い

7: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/03 20:24:13 ID:DtUna9YF
>>5
ちょwwww少ねえwwwww

8: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/03 20:48:17 ID:gDM47yhf
>>7
あと、シンプルで操作に悩むことが無いっていうのは美点だと思う。
でもまあ、他のDAWに慣れてる人が新たに購入対象にするものではないね。
だがしかし、それでもいいものだ。

9: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/03 22:10:01 ID:iWO2ruoN
>>7 8の言うとおり。ゴチャゴチャ要らんプラグインとか機能付いてるDAW
   より気軽に、MTRライクに使うと割り切れば。
   名器TRACKTIONのポジションにはまるかも。

6: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/03 18:10:30 ID:gDM47yhf
愛用してるけど、もうちょっと開発が活発にならないかな。
機能的には今でも必要十分だと思うけど、マルチコア対応して欲しい。

11: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/04 17:17:50 ID:McDEts6R
さっきデモバージョン触ってきた
立ち上がり早いわ付属の音源も割と音質良いわで凄いねこれ

14: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/05 02:30:00 ID:BDYnr6Jp
これのDAWとしての個人的な一番の長所はズバリ
プラグインの検索が基本的に0な事
実際は各プラグインを呼び出す時に検証をしてるんだが
DAW起動時にはエクスプローラ的な列挙だけに留めて
本体を即サッサと起動させてくれる
これの所為でCubaseにすら戻れなくなった位便利

二番目の長所はモジュラー表示
表示上でオブジェクト同士を線で結ぶ結線表示が
中々他では類を見ない便利さを醸し出してる

欠点は・・・
細かい所でバグが取りきれてない所
なのにアップデート修正が滅茶苦茶遅い事
以前は対応が割りと早かったんだが、iPhoneアプリに手を出してから
即金に走ったためPC系ソフト版はアップデートが遅くなった

15: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/05 02:37:43 ID:NhIXYGt0
具体的なバグとしては
・ステップ入力がちょっと不正確
コードを入力しても一音零す時がチラホラある

・マルチコアの時代なのに対応してない為
演算命なシンセ類を沢山起動させてオートメを乱用すると
どうしても演算が詰まる、故に対策としてフリーズを使う訳だが
そのフリーズのまま吐き出しを行うと、ケツの音が先頭にゴミとして載る時がある(報告済み)
※善後策としては変わりにバウンスを使う手がある、がこれだと不要になった時自分でファイルを消さなければいけない

16: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/05 20:31:57 ID:aU7QMOeL
開発の手が足りてない感じはするよなあ。

17: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/06 00:03:49 ID:M6QaNH4K
ま、開発辞めた訳じゃないし、気長に待てばその内もっと良くなるでしょ
ブログとか見ると海外ではプロのフォロワーも居るみたいだし
会社としても一応本気でやってる様だし
何だかんだでぽっと出ではなくてそれなりにちゃんと歴史は持ってるんだし

っつかさ、最初はプラグインラック的な立ち位置だったよねこれ
まさか本気でDAWに仕立てるとは想像出来なかったよ

18: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/10 19:19:07 ID:n4MoUG7W
試しにデモを使ってみたが軽くて使いやすかった
マルチティンバー音源もちゃんと使えるしコピペ操作も快適

これで複数ピアノロールのレイヤー表示とマルチコアに対応してくれたら個人的には言う事無いな

19: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/10 21:53:40 ID:ePCROGEZ
後発のDAW、MuLabとかBitwigあたりはenergyXTの影響受けてると思う。
後発のほうが元気良さげに見えるのは寂しいけども。

20: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/12 07:56:14 ID:Ddw9uktR
今後もしVer3が出たとして、既存ユーザー向けにアップグレードは用意されるんだろうか

Ver1→Ver2へのアップグレードはあった?
…Ver1ってかなり古いから使ってた人なんて居ないかも知れないけどw

21: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/20 12:53:42 ID:dMWfJQkF
期間限定でメールで新アカウントを貰ったんだよ
まぁそれ過ぎても大目に見てくれてたけど元が安いから
買っちゃった人も多かったみたい

22: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/30 23:36:35 ID:sJdpjKGn
どーせ日本語化されてないんだろ?
完全なオートメ使えるなら使ってもいいかな
フリーのDAWってオートメ使えないのが意外に多いんだよねMULABとか

26: 名無しサンプリング@48kHz 2012/10/02 21:06:29 ID:3eoZwXMS
MuLabのフリー版は良くできてるけど、
そもそもプロモーション的な位置づけのものだしなあ。

>>22はマクドナルドでスマイルをドヤ顔で注文するタイプ。
それかデリヘルで本番を強要してブラックリスト入りするタイプ。

24: 名無しサンプリング@48kHz 2012/10/01 11:24:24 ID:frltQMiT
初心者にはそもそも向いてない
click一発でなんでもやってくれる訳じゃないし
自分で考えて組み合わせて工夫して使ってくものだから
日本語化が不要なのもDAWの基本を知ってれば
一々翻訳されたコマンドなんてウザいだけだから

あと、

>完全なオートメ

これが何の事だかちょっと不明
一般的なDAWで出来るオートメーション自体は全部出来るけどね

あとenergyXTはフリーウェアではないw

28: 名無しサンプリング@48kHz 2012/10/17 22:40:46 ID:XiF5pXfU
買ってから2年ぐらい経つのに、オーディオのタイムストレッチ使えるの知らなかったよ。

31: 名無しサンプリング@48kHz 2012/11/24 01:48:52 ID:RZQTfdUH
>>28
簡易的ではあるけどオーディオスライスも出来るんだよ
更に言うとrx2って言うReCycleのファイルが読める
アシッダイズWAVは理解出来ないみたいだけどね
普通のWAVになるし

29: 名無しサンプリング@48kHz 2012/11/16 12:14:09 ID:+WT9tgSM
energyXTはMIDIラーン機能が中途半端だったりする
ラーンは出来るんだけどトラック全体、プロジェクト全体で
ツマミとかが共有されちゃうんだよね、これじゃ込み入った使い方が出来ない
で、Studio Oneってのを試して見たんだけど良いよねアレ
あれのMIDIラーン機能はCubaseに次いで優れてるね

我がenergyにも是非欲しいと思った
で、あれこれ考えて、もう乗り換えるかな、って思った矢先に閃いた

そう、プラグイン版を読み込んでそこに目的のシンセとかを立ち上げて
energy越しにコントロールすると、殆ど自由度はStudio Oneレベルになる
energyの中のenergyがMIDIラーンしてるんで、トラックを変えても引きずっては来ない

これだよこれこれw やっとまともなMIDIラーンになったw

と言うお話

32: 名無しサンプリング@48kHz 2013/01/07 14:33:34 ID:D0pxgN16
energyXT Version2.7 beta Available Now!

33: 名無しサンプリング@48kHz 2013/01/08 02:53:47 ID:iRtvxjI0
おお! やっとアップデート来たか

35: 名無しサンプリング@48kHz 2013/01/18 18:58:42 ID:/KfntEtR
体験版のつもりは無いみたいだけど機能制限は確りされてる

Up to 8 VST instruments or built-in synthesizers
Up to 8 MIDI, Audio or Drum tracks
Up to 2 global send effects + up to 2 insert effects per audio channel

フルバージョンだとこれらは無制限

36: 名無しサンプリング@48kHz 2013/01/18 20:24:54 ID:4y62Q3+b
一つのプロジェクトに使えるVSTiとシンセとMIDIとドラムトラックが制限されてるってこと?

37: 名無しサンプリング@48kHz 2013/01/19 00:05:38 ID:7/cb/CHc
そうだね
公式にはコンパクトバージョンって言うらしい
所謂SonarとかのLE版みたいな感じかな
SonarのLEより制限がキツイと思う
1プロジェクトで8トラックまでしか展開出来ないのは相当キツイ
エフェクトも1トラックに2インサート・2センドまでだし

ただ、SonarLEの時のようなラックを使った回避策が使えたと思う
だからガンは総合8トラックまでの制限かな、マジでキツイのは

38: 名無しサンプリング@48kHz 2013/01/19 11:32:17 ID:Yk2EdTEa
しょうがないししばらくはこれでいいかなー
さんくす

40: 名無しサンプリング@48kHz 2013/02/23 17:34:36 ID:r5sPuqJ1
energyXT Compactからだと19ユーロ(2400円ぐらい)で製品版にアップグレード出来るみたいよ
http://www.energy-xt.com/index.php?id=0402